先日、朝出社まえに有楽町のパスポートセンターに寄りました。
そうです。
私のパスポートは旧姓。
まだ8年ものこっているので新規はやめて、名前の変更にしました。
旅券の申し込みも新性でしちゃったしね。
必要な書類は以下。
★パスポート
★戸籍謄本(妙本)1通
★現住所を確認できるもの(住民票や免許証など)
★受け取りの時900円分の収入印紙
朝一のせいもあるだろうけども
変更の届け書類をかいて申請するのにだいたい30分くらい。
新規のほうはものすごく混んでいたよ。
それから受け取りは2時間後。
はやいです。
ただ、この追記ページには変更の理由が書かれないそうなので、
入稿審査のとき説明が必要になる場合もあるそうです。
結婚した!と英語で言えるようにしておこうかな。。。
写真のラミネートの所やICチップは旧姓のままです。
航空券は新性でとるけども、入国カードのサインは旧姓でしなくてはけないと…
ちょっとややこらしいですがしかたないです。
米国渡航にはESTAの申請をしなくてはいけません。
前はなかったのにな~
一度申請すると2年有効だそうです。
まっ必要事項を入力して質問に答えるだけなので簡単です。
ここからできます。
アメリカ大使館HP
ちなみに、私のパスポートケースは2年前に買ったキャスの赤い水玉!

そうです。
私のパスポートは旧姓。
まだ8年ものこっているので新規はやめて、名前の変更にしました。
旅券の申し込みも新性でしちゃったしね。
必要な書類は以下。
★パスポート
★戸籍謄本(妙本)1通
★現住所を確認できるもの(住民票や免許証など)
★受け取りの時900円分の収入印紙
朝一のせいもあるだろうけども
変更の届け書類をかいて申請するのにだいたい30分くらい。
新規のほうはものすごく混んでいたよ。
それから受け取りは2時間後。
はやいです。
ただ、この追記ページには変更の理由が書かれないそうなので、
入稿審査のとき説明が必要になる場合もあるそうです。
結婚した!と英語で言えるようにしておこうかな。。。

写真のラミネートの所やICチップは旧姓のままです。
航空券は新性でとるけども、入国カードのサインは旧姓でしなくてはけないと…
ちょっとややこらしいですがしかたないです。
米国渡航にはESTAの申請をしなくてはいけません。
前はなかったのにな~
一度申請すると2年有効だそうです。
まっ必要事項を入力して質問に答えるだけなので簡単です。
ここからできます。


ちなみに、私のパスポートケースは2年前に買ったキャスの赤い水玉!
