紙婚式。 | 銀とはぐはぐ日記〜メラノーマと着物

銀とはぐはぐ日記〜メラノーマと着物

2012年5月メラノーマと診断、リンパに微少転移ありでステージ3。
自分が何をやりたいのか考えた結果『着物』→『着付けの先生』→『着付け師』今は撮影着付けを勉強中。
そんな2016年8月、肺転移発覚。
この先の人生どうしたものかと、絶賛迷走中。。。

私の大好きなブロガーさんが取り入れていらっしゃったので
恐れ多くも我が家でもまねっこしてみました。

欧米の風習だそうです。
一年目は紙婚式

$銀とはぐはぐ日記。

本をあげっこしてみました。

旦那さんには、思い出(?)のミッドタウンの写真集。
お仕事場に置いておくんだって。

私は、銀河鉄道の夜をもらいました。
ビーズや布なんかで描いています。
他の清川あさみさんの絵本も集めたいキレイさです。

ウィキってみました。

すまいる すまいる すまいる すまいる すまいる
結婚記念日の略称一覧(イギリス式の一例)
1周年:紙婚式
2周年:藁婚式、綿婚式
3周年:革婚式、糖果婚式
4周年:花婚式、(絹婚式)、皮婚式(皮革婚式)、書籍婚式
5周年:木婚式
6周年:鉄婚式
7周年:銅婚式
8周年:青銅婚式、ゴム婚式、電気器具婚式
9周年:陶器婚式
10周年:アルミ婚式、錫婚式
11周年:鋼鉄婚式
12周年:絹婚式、亜麻婚式
13周年:レース婚式
14周年:象牙婚式
15周年:水晶婚式
20周年:磁器婚式、陶器婚式
25周年:銀婚式
30周年:真珠婚式
35周年:珊瑚婚式
40周年:ルビー婚式
45周年:サファイア婚式
50周年:金婚式
55周年:エメラルド婚式
60周年:ダイヤモンド婚式
75周年:プラチナ婚式
すまいる すまいる すまいる すまいる すまいる

銀婚式と金婚式くらいしか聞いたことなかったけど、こんなにあるんですね!

廉価で柔らかく日常的な物から、徐々に高価で硬い貴重品へと変わっていく傾向にあるんだそうです。

なんだか毎年楽しみになってきた~
最後のプラチナ婚式まで元気でいようね!

ペタしてね