節分。 | 銀とはぐはぐ日記〜メラノーマと着物

銀とはぐはぐ日記〜メラノーマと着物

2012年5月メラノーマと診断、リンパに微少転移ありでステージ3。
自分が何をやりたいのか考えた結果『着物』→『着付けの先生』→『着付け師』今は撮影着付けを勉強中。
そんな2016年8月、肺転移発覚。
この先の人生どうしたものかと、絶賛迷走中。。。

銀とはぐはぐ日記。-??.jpg


昨日は早く帰ってきおうちてゆっくり夕ご飯。

関東にはない風習、その年の恵方に向かって
のりまきを無言でかぶりつく。

関西はあとニシンをたべるんだって。

恵方巻たべるのは旦那さんと付き合い始めてから恒例行事に。

かぶりつきながら願ったこと。
節分に生まれた友の子が
げんきに成長しますように…

日曜あいにいってきます!