キャンディー柄の帯。 | 銀とはぐはぐ日記〜メラノーマと着物

銀とはぐはぐ日記〜メラノーマと着物

2012年5月メラノーマと診断、リンパに微少転移ありでステージ3。
自分が何をやりたいのか考えた結果『着物』→『着付けの先生』→『着付け師』今は撮影着付けを勉強中。
そんな2016年8月、肺転移発覚。
この先の人生どうしたものかと、絶賛迷走中。。。

先日、駅で着物の女の人を目撃!
どんなオキモノをどのように着てらっしゃるのか興味がわき
コソコソとちょっと近寄ってしました。

すらっとした若い方で深めの赤いオキモノに
白っぽい地にキャンディー sei sei sei sei sei がちりばめられた帯!
これが本当にかわいい!!
前側にもちょこっとちらばっていました。
ほしーーーー><

もう少し、つんとした感じの人でなければ
どこで手に入れたのかお聞きしたかった…

帰宅後、ネットでいろいろ探してみたけど、同じものは見つからず。
ちょっとちがうのよね。




本屋さんで着物の本をまた数冊購入。

お正月にはきられるようになりたくて、とりあえず本をみてチャレンジしましたが
襦袢どころか、肌着と補正が…

まだまだ修行が足りません。

ペタしてね