お祝儀袋。 | 銀とはぐはぐ日記〜メラノーマと着物

銀とはぐはぐ日記〜メラノーマと着物

2012年5月メラノーマと診断、リンパに微少転移ありでステージ3。
自分が何をやりたいのか考えた結果『着物』→『着付けの先生』→『着付け師』今は撮影着付けを勉強中。
そんな2016年8月、肺転移発覚。
この先の人生どうしたものかと、絶賛迷走中。。。

せまりくる結婚式のおよばれにむけてお祝儀袋調達しました。

自分の結婚式のときに整理していておもったんですが
袋、意外とかぶる!

私も毎回友人の結婚式に出世てさせていただくときは面白いものをさがしてはいるんですが
お祝儀袋なんて絶対数が少ないからだいたいにたようなものになってしまいます。
自分で作らない限りかぶりは免れません。
いづれは作りますよ。

という事で今回は興味のあったECO祝儀袋 eco にチャレンジ!

ハンカチや風呂敷を使っていて、結婚式が終わったら
普通に使用できるのです。

そのなかでも今回17日の友人のイメージにドンピシャなこちらを買ってみました。

$銀とはぐはぐ日記。


彼女のイメージにぴったりなブラウンのドット柄のハンカチをつかったお祝儀袋です。
4日の友人用に白いドットも。

ちょーっとお祝儀袋にしては高いです。
オーガニックコットンだからでしょうか。

いくつかあわせて見た風呂敷タイプはだいたい1000円以下。
それでも紙のものよりは少し高いですね。

実物が届いて、これは正解だったなと。
とってもかわゆいです。
水引のいろあいが好みです。

$銀とはぐはぐ日記。

いい感じ~喜んでくれるといいな☆

11月の友人のときは着物にあわせて風呂敷タイプにしてみようと思います。

あっちなみに、私いただいたお祝儀袋は大切にとってありますWハート
たぶんみなさんそうだよね!



即納!楽天ランキング入賞【メール便120円】ハンカチとして♪
話題のオーガニックコットンのエコ祝儀袋


ペタしてね