またまたやってきました!
『赤ちゃんと猫』のハヌルさんの企画でございます。
今回はみなニャンのおトイレ事情。
我が家の銀さんは、子供のころはトイレにながせるタイプのもの砂を。
これはやはり、後始末がらくちんですね。
ながせばいいのだから。
しかし、あまりにも砂の飛び散りが激しく、私のイライラがMAXになりまして。
引っ越しを機にシステムトイレに変更してみました。
(トイレの詳細はブログのサイドバーにある銀'Sアイテムで…)
砂はとりあえずトイレと同じメーカーのこちら。
屋根のあるタイプは初めてだったので
なれるか心配でしたが問題なくクリア。
砂の飛び散りも軽減。
それでもやっぱり、肉球の間にはさんでしまうみたいです。
たまっころが部屋に転がっています。
しかもソレを転がして遊ぶのでもうあちこちに…
まぁ、屋根がある分ニオイなどは気になりにくい気がします。
さすがに一週間とりかえいらずとはいきません。
3~4日に一回はシート交換かな?
砂も減ったら補充、時々まるまる交換。
今、興味があるのはウッド系の。
おしっこでぬれるとハラハラとくずれて下のトレイに落ちるらしいのです。
おもしろそう!!!
ただね、ひのきやらのニオイは絶対きらいだとおもう…
無香料あれば試したいなと。
皆さんのを参考にいろいろ試したいと思います!
さあさあ、企画参加者のみなさまのブログを巡りましょう☆
