久しぶりのドレス。 | 銀とはぐはぐ日記〜メラノーマと着物

銀とはぐはぐ日記〜メラノーマと着物

2012年5月メラノーマと診断、リンパに微少転移ありでステージ3。
自分が何をやりたいのか考えた結果『着物』→『着付けの先生』→『着付け師』今は撮影着付けを勉強中。
そんな2016年8月、肺転移発覚。
この先の人生どうしたものかと、絶賛迷走中。。。

昨日は友達のつきそいでドレス屋さんにいきました。ワンピ**howa*

ひさびさひふわふわきらきらなドレスたちに囲まれて幸せきぶんでした。

もともと結婚の予定はしていたけど
ベビちゃんができて急遽秋の結婚式なので大忙しです。

わたしも出来る事はすべてお手伝いして行きたいなと思います。

ただでさえ大変な準備、身重じゃもっと大変だよね

とりあえず、気に入ったドレスが見つかったようなので一安心。
あとは、どれくらいお腹がでるかギリギリまでわからない事がね…

それと本人たちはお色直しは考えていないみたいなのです。

衣装チェンジしなくてもきっと中座はするとおもうのです。

再入場したときにドレスはそのままでも何かしら
イメージが違って見えるようにしてあげたいなと思っています。

ヅラを活用して簡単に髪型かえて、ブーケを何かに変えるくらいしか今のところ案がありません。

小物じゃないところで何か変化が着けられないものかと思案中です。

ホームに帰ってきてかわいいカフェでランチ☆
屋根裏というかロフトみたいな籍があってそこにしたよ。

可愛い古道具がレイアウトされています。
ひたすらに結婚式の案をねっりまくったのです。

銀とはぐはぐ日記。-写真.jpg