独立記念日。 | 銀とはぐはぐ日記〜メラノーマと着物

銀とはぐはぐ日記〜メラノーマと着物

2012年5月メラノーマと診断、リンパに微少転移ありでステージ3。
自分が何をやりたいのか考えた結果『着物』→『着付けの先生』→『着付け師』今は撮影着付けを勉強中。
そんな2016年8月、肺転移発覚。
この先の人生どうしたものかと、絶賛迷走中。。。

朝、すこし早く家をでました。
いつもよりたまたますいていた中央線で会社へ。

まず、ポストと部屋の前のプレートを新社名ロゴにはりかえて
月曜恒例の熱帯魚の水槽の水かえ。

電話でるとき間違えないように、心の中で練習しながら。

午前中電話なりません。

午後一発目のでんわに、気合いを入れて出たらさっそく噛んでしまう…

元ボスの所の掃除機がまったくすわないからって
他の人がいい機会と掃除機を買ってきた。

新ボスのお友達がお花を贈ってくれた。

クライアントさんが独立記念依頼と、仕事もくれた。

場所も仕事も電話番号もかわらないけど
やっぱり気持ち的に大きく変わった今日でした。

私はこの会社とこの仕事がすきです。
これからも私の出来る限り頑張ってゆきたいと思いました。

銀とはぐはぐ日記。