準備は着々と… | 銀とはぐはぐ日記〜メラノーマと着物

銀とはぐはぐ日記〜メラノーマと着物

2012年5月メラノーマと診断、リンパに微少転移ありでステージ3。
自分が何をやりたいのか考えた結果『着物』→『着付けの先生』→『着付け師』今は撮影着付けを勉強中。
そんな2016年8月、肺転移発覚。
この先の人生どうしたものかと、絶賛迷走中。。。

私の会社、独立するんです。

会社が独立?

ってへんな日本語ですね。

実は数年前、前社長がドロンせざるおえなかった時、
今のままでは残った人たちではやっていけないだろうと。

いつか、自分たちでやって行けそうになる日までと、
路頭に迷いそうな社員たちを引き取ってくれたのが今のボスでした。
そうです。
今の会社は二つの違う会社がくっついてできました。

私は、そうなってから数ヶ月後に縁あって入社しました。

有り難いことに景気にあまり左右されない仕事なので
世界的な不況のこの時期に独立はないだろう、とはなりませんでした。

お世話にはなってはいるけれど、不透明な経営にも嫌気がさしていたので
丁度事務所の更新もあるのでそこで一気に!
頑張ってみようかと。

もともと少人数。
なんでもかんでも3人で話し合います。
出来ることは自分たちでやり、極力初期投資をすくなく。

事務所は今のまま、名義変更だけで。

シンプルで透明な会社へ。

ここ数週間、急ピッチで事が進んでいます。
社名をきめて、ハンコと書類をつくり先日、代表が手続きにいってきました。

いよいよ、新会社として6月より始動です。
丁度6月1日は月曜日!

心機一転がんばりますよ~

…といっても、場所も電話番号も仕事も変わらないから
あまり変化をかんじないかもしれませんね。

新しいことにドキドキしつつもわくわくたのしみです。