結婚式カウントダウン☆58日。 | 銀とはぐはぐ日記〜メラノーマと着物

銀とはぐはぐ日記〜メラノーマと着物

2012年5月メラノーマと診断、リンパに微少転移ありでステージ3。
自分が何をやりたいのか考えた結果『着物』→『着付けの先生』→『着付け師』今は撮影着付けを勉強中。
そんな2016年8月、肺転移発覚。
この先の人生どうしたものかと、絶賛迷走中。。。

60日きってる!!
うきゃー!!

予定より一つあとの大安に遅れそうですが、
なんとか招待状発送ののメドがつきました。

本当はもう出していなきゃな時期でございます。

一つ失敗だったのは返信ハガキを定形外でつくってしまったこと。
120円の切手って慶事用もなければ記念切手もない!
つまんない普通のだけなんです。

下調べがたりなかった~ダウン

そういえば、私知らなかったんです。
婚約指輪にお返しがいるなんんて!

まぁ、そもそも女の子だけもらえるってのも
ずるいなって思ってはいたんですよ。

昨日買った「結婚式っておもしろい!?」
という本を読んでいたら書いてあったのです。
調べてみると結構あちこちに情報ありますよ!
どうしよー!!なんで気づかなかったんだろ…
だいたい半分くらいの額らしいです。
私、何にもお返ししていません。

あちこちで無理にやらなくてもとは書いてありますが、
記念品という考え方なら私もなにかあげたい!

彼とお財布に相談して考えます。


結婚式っておもしろい!?

ここで、いままでに試着はタダだし!と試着してきたカラードレスの数々を!
うのちゃんのドレス編。

ヘアメイクもやってくれました。

銀とはぐはぐ日記。

うすいピンクのふわふわに影絵のような模様が!
ヘッドドレスもかわいいです。

銀とはぐはぐ日記。

後ろのあみあみもかわいい!

ただ、しょうがないんです。
それを上回る『私のドツボ』にはまるドレスに出会ってしまったんですから。
試着できただけで悔いはない!

あのとき一人で試着いったんですが
一人なのにあんなにテンションあがるものかと驚きでした。