ザ・有志の会 | ギッコンガッタン 

ギッコンガッタン 

日々、気の趣くままに綴る雑記帳

 このコロナ禍の中、医療関係者が発起人となり、あらゆる分野の有志の会が国のおかしなコロナ対策に異を唱え始めました。最近、少しずつ、おかしな政策が改まりそうな雰囲気は出てきています。彼等の活動が功を少しは、そうしていると思えます。ただ、まだ、コロナ村民に騙されている人間が多く彼等の存在は、まだ薄めです。

 

 だけども、もっと彼等の存在は、知られて欲しいと思います。また、今後、このようなことが再発しないようにコロナ禍が明けたらコロナ不況で職を失った人、かけがえのない青春を味気なくさせられた若者達やバカチン被害者を始めとするコロナ禍の被害者の気持ちに報いるためにもコロナ村民の罪を追及して欲しいと思っています。

 

 そんな、思いをこめた替え歌を行ってみます。ウルトラマンシリーズが昭和50年にウルトラマンレオで終わり、しばらく新しいウルトラマンが出なかった時期がありました。その後に再放送枠でのウルトラマン人気復活から新しいウルトラマンシリーズが初めてのアニメ作品で出ました。昭和54年放送の「ザ・ウルトラマン」のテーマの替え歌で「ザ・有志の会」です。

 

 

 

誰もが知るべき 有志の戦士

医師や看護師や色々

今 燃える

子供にバカチン打たせる奴等を

決して許しておけないと

有志の会

 

誰もが待つべき 有志の戦士

SNSか ホムペか 手紙か

今 駆ける

医療のルールを乱した奴等は

地獄の果てまで追いかける

有志の会

 

医療のルールを乱した奴等は

地獄の果てまで追いかける

有志の会