令和5年度 電子海図情報表示装置講習(ECDIS講習)

 

電子海図情報表示装置講習(ECDIS講習)がえひめ丸にて開催されました。

受講者は専攻科漁業科生で、この講習を修了することによって「電子海図情報表示装置講習修了書」が卒業時に発行され、取得する海技免許の能力限定が解除されたものになります。

卒業後すぐにECDISを搭載する船でも航海士を行うことができるなど、専攻科生にとっては大きなメリットになります。

 

 

ECDISだと簡単に航路を作ることができますが、自船にとって安全な航路であることが重要になります。自分達で作った航路(ルート)を検証し、危険な箇所がないかチェックします。

 

 

シミュレータを動かし、実際に自分たちが作成した航路を航行しています。

航行中、アラート(警報)が鳴ったり、GPSが故障するシナリオにより、幅広い演習が

可能です。

 

 

講習ではえひめ丸に設置されている実際のECDISも用いて学習していきます。

講師である船長より電子海図の入手、アップデートやレーダーの重畳表示について教えてもらいます。

 

 

 

宇和島水産高校専攻科は国土交通省のよりECDIS講習の登録を受けています。

この修了証を免許申請する際に提出することで、海技免許の能力限定を

解除することができ、ECDISを搭載した船舶でも、航海士や船長になる事が可能となります。

施設にも恵まれ、専攻科生も真剣に取り組んでくれて良い講習となりました。

実習生がこの講習を活かし、卒業後活躍してくれることを期待しています。

鬼北町立泉小学校えひめ丸見学会

 

コロナの影響で開催できなかったえひめ丸見学会ですが、久しぶりに実施しました。

 

今回の見学者は鬼北町立泉小学校の皆さんでした。


 

まずは船長から挨拶。「ようこそえひめ丸へ!短い時間ですが楽しんでください!!」


 

開会行事の後、救命胴衣について専攻科生から説明がありました。膨張体験もじゃんけんで勝った2名が体験することになりました。

ガスで膨張すると皆さんびっくりしていました!貴重な体験ができましたね。

 

続いて船内見学です。

ブリッジでは舵輪を触ったり、双眼鏡をのぞいたり、海図について教わったりしました。

 

 

無線室です。局長に「おはよう」とモールス信号で打ってもらいました。


 

魚倉ではえひめ丸で漁獲される魚について、詳しく教わりました。

 

えひめ丸で行っている実習について、写真で説明してもらいました。

 

機関室です。たくさんの機械がありましたね。

 

 

船尾ではマグロを獲る漁具について説明してもらいました。

 

救命設備も見学。救命筏の中に入っている非常食に興味あったようですね。

 

 

1時間かけて船内を見て回ったあとは、メバチマグロの試食です。

今回は長期航海の直後ということもあり、操業中から見学会用に準備してもらいました。

 

刺身体験はできなくなりましたが、それでもたくさん食べてもらえて良かったです。

 

あっという間に時間となり、閉会行事になりました。

 

2019年以来、実に5年ぶりとなった小学生見学会でした。準備する方も忘れていることがあるくらいでしたが、皆さんの楽しそうな声を聞いて、とても嬉しかったです。

今日の楽しかった体験が、皆さんの将来の仕事選びにつながってくれれば何よりです。お疲れ様でした。また会いましょう!

 

 

投稿ができず申し訳ありません。

 

1年海洋技術科は、アイスプライス・バックスプライスの実習が完結いたしました。(水高祭にて作品を展示しました。)

 

 

 

 

 

 

みんな一生懸命にしています。上手にできたでしょうか?

 

 

 

上手に出来上がりました。作品を仕上げるためにみんな一生懸命に練習しました。

 

今回でアイスプライスなどのロープ結着は終了しました。

結着方法はやらないと忘れますので、練習したいときはいつでも担任まで相談してくださいね。待ってますよ!

 

さて、その後の1年海洋技術科の水産海洋基礎の実習は・・・・・?

 

ロープワークを行っております‼

まずは基本的なボーラインノット(もやい結び)やクラブヒッチ(巻き結び)を行いました。

 

 

 

一生懸命?に練習しています。

 

ここは、担任と一緒に実習に取り組んでいますね。

 

こちらも頑張っています。余裕があるのでカメラ目線ですね‼

 

入学して半年が経過しました。ロープワークの技術も日々成長しております。ロープワークも結着も練習したらその分できるようになります。(担任の経験談です。)

 

出来ないからと諦めずに努力していきましょう‼

 

日中は11月と思えない気温の日もありますが、朝晩はだいぶ寒くなりました。風邪などひかないように体調管理には十分気を付けてくださいね。