ペーパーレスの時代ではありますが
私はやっぱり脳みそと目に優しい紙媒体がエエ飛び出すハート
安心するわ~
 
 
その代わり大量に紙たまるけどな
 
色んなこと書いたる紙やから
シュレッダーにかけ処分してます!
 
 
 
すぐいっぱいになるんよな
 
 次、するとき詰まるから早めにだすことが
シュレッダーを大事に扱う方法だと思います。
 
 
 
私は、紙を早めに出して
それを捨てんとバケツに入れる
 
何すると思う?
 
 
 
 
これで掃き掃除します、
 
 
準備は・・
紙が湿るていどに水を振りかける・・
 
 
 
均等になるように混ぜる
 
 手でするとくっついて取れへんから
火鉢やトングでするとエエ!
 
 
 
土間にパラパラと振りかける
かたまりになっても気にしない
 
チリや埃がついてきたら勝手にほぐれるからな
 

 
 
はく・・細かいチリや埃をつけるうように
ぬれた紙を転がしながらはきます、
 
 
 
隅々にまで転がしながら
細かくはく・・丁寧にはく・・・
 
 
 
 はきながら1つにまとめる、
 
 
 
回収
 
まだ捨てたらあかんで、
 
 
 玄関・この画像の土間・・
 
うちの土間は広いから使い回してとことん使い切ります、
 
 
 
台所ともう一部屋も細かく丁寧にはく、
 
いっぱい埃着いて掃除してる!って感じやな、
割とマメに掃き掃除してるけど
チリや埃すぐたまるな
 
 
 
 
後は、キレイに回収して
 
このままちょっと乾かして捨てます飛び出すハート
 
 
 
 
掃除機も使って土間掃除してるけど
重たい道具だして掃除するのがしんどいねん、
せやからお茶の出涸らし手法で
シュレッダーかけた紙を使ってマメに掃き掃除してる
 
埃たたへんし手軽やから掃除する気持ちになるねん!
 
 
出涸らしでできるフローリングや畳掃除
シュレッターかけた紙でするのは
どうなんやろうな?

 
夏にやってみるわ飛び出すハート
 
 
 
 

《田中ゆりがお伝えする・・紹介記事》

お役立ち全商品ご紹介!

どろんこ美容お役立ち情報

どろんこの使い方/方法/行動/考え方

髪・肌・身体など〇〇について
田中ゆりの健康ダイエット!達成より淡々と健康を管理するという考え方

 
お問合わせホーム ご予約ホーム

 

24時間ご注文いただける、

 山野愛子どろんこ美容の自宅配送サービスと専用ご注文ホームをご用意しております。

① 琥珀健康美容食品
ヤマノ健康美容食品

② 基礎化粧品

③ プラスオンアイテム

④ 黒どろ&白どろ・目的別パック
⑤ ボディ&ヘアケア

⑥ ハッピーセット
 

尚、①➊②③④⑤⑥より

組み合わせ注文をされる場合は、

ヤマノお役立ち全商品目次&組み合わせ注文ホームをご覧くださいませ。