今回、ハロプロ&Mラインの話題、沢山あります!

 

まず、ブログで久々の登場のビヨーンズ!

 

JR東海とのコラボキャンペーンが始まりました。駅の柱とかにビヨーンズのポスター、またビジョンにビヨーンズのPVが映し出されるでしょう。これをきっかけのビヨが世間に知られるといいですね~

 

JR東海とのコラボ曲、「Go City Go」

JR東海道新幹線の各駅の名前が所々に出てくるのが楽しい。

 

あと、ビヨーンズといえばあの山崎夢羽嬢の卒業も近くなりましたね。

 

彼女の地元・名古屋公演(6月)、最後の逢瀬を楽しみにしてます。

あと、同じ愛知出身のつばきファクトリー新沼希空さんの卒業も近くなりましたし・・

Juice=Juiceの植村あかり嬢の卒業も・・

この時期になって沢山のメンバーが卒業してしまうものです。

 

 

話はかわり、昨日25日の晩はハロプロファンクラブページでモーニング娘。の岡村ほまれ嬢のバースディーイベントの配信を楽しみました。

19歳になったほまれ嬢、大人びたね~

ネットではほまれ嬢の可愛らしさに書き込み多数!

まさにほまたん優勝??

 

 

去年のバーイベの模様ですが、可愛いので載せました。(笑)

 

そして、5月22日の2作目のアルバムを発売した宮本佳林嬢!

 

 

「スパンコール」

佳林らしいポップなアイドルソングが詰まった最高傑作なアルバム。

 

昨年11月に発売されたシングル「バンビーナ・バンビーノ」とそのカップリングの「ソリスト・ダンス」「BAD」「パラレル・ハート」「ロンリー・バス」「ビューティフル・ソング」またコピンク時代の「ポラリス・コンパス」そしてカバー曲「ヴァンパイア」など全13曲収録。

<スパンコール>というアルバムタイトルにふさわしいキラキラと輝くような元気一杯なポップチューンがラインナップされている。もうCD発売イベントにも出向き、CDを多数買っているので敢えて良きコメントしなくてもいいだろう~、

最高なアルバムである。アイドルの王道行ってます!

 

このアルバムの作詞・作曲陣には佳林自身が兼ねてから曲を書いてほしいというアーティストさんからも提供されているらしく佳林としては感無量って感じでしょう。

 

また初回限定盤には昨年10月に東京のZepp Tokyoで行われた佳林のソロライブの模様を収めたBDも入っている。

ハロプロ研修生の橋田ちゃんのお姿もありますよ。

 

先日、春ツアーの全日程を終了させ、また今回のアルバムのリリースイベントにも精を出している佳林。

また6月には舞台「ザ・アイドル」の公演もありますし、夏の野外フェスの出演も決まってます。

 

今年の佳林は攻めまくり!って感じですね。

 

佳林のソロライブより、「ビューティフル・ソング」

 

 

「歌ってみた」のイベントで、披露した佳林、「ヴァンパイア」

YOASOBIっぽい曲で歌い方もそれに似てる・・意識してるか??

 

そして、佳林に歌わせると最高なアイドルソング、

「ポラリス・コンパス」

 

 

2024年、今年は年中駆け抜けるか??