毎月末頃にお送りしている次月の行事案内等、今月は、明日23日に発送します。

なぜ早い? 今回は、第51回定時総会の案内と総会議案を送りますので、みなさまに是非、事前のお目通し&当日のご参加をお願いしたいという思いからです。

今回は、透明封筒に入っています。今週中には、お手元に届くかと思います。

 

ところで、

今、私の手元に記念企画『人を生かす経営の総合実践~コロナ禍で変えたこと、変えなかったこと』をお話しいただく講師のレジメがあります。

 

「昼休み交代稼働定常化」

「多台持ち」

「多能工化」

 

等々、興味深い項目が並んでいます。

 

さらに、

 

「新事業進出失敗」

 

などという、ドキリとする項目もあります。

 

その内容は、会場の都ホテル岐阜長良川で、あるいはオンラインで、是非是非お聴きになってください。

4月21日14時からです。

お待ちしております!

 

で、講師は誰? 

缶パーツの国内市場50%以上のシェアを誇るあの会社の……

と、以前にも当ブログに書きましたが、すみません、間違っていました。現在、「60%超」とのことです。

で、どなた?

 

発送物にてご確認ください。

 

 

 

 

 

・・・★・・・・・☆・・・・・・★・・・・☆・・・・・・・★・・・・☆・・・・・・・・・・・・・

同友会に関するお問い合わせ、ご質問等々、事務局までお気軽に。

TEL(058)273-2182  FAX(058)274-8798

岐阜同友会HPはこちらです → http://www.gifudoyu.jp/

・・・☆・・・・・★・・・・・・☆・・・・☆・・・・・・・・・・★・・・・☆・・・・・・・・・・

 

ブログランキング・にほんブログ村へ