今日は、21時頃からCYGNUSで岐阜市近郊を🌛Night Run ✨🛵(^-^)/💨


この 2008年式 CYGNUS X SR(2型/28S)…

焼き付いた個体を🆓無料で頂き、多くの仲間の助太刀を得て、みんなでワイワイ😆🎶修復したマシン。

https://ameblo.jp/gifu-ryutaro/entry-12661601162.html 

https://ameblo.jp/gifu-ryutaro/entry-12669109029.html 


やっているときは、ふて寝したり…全身全霊で取り組んだりでまさに必死だったけど…

今、振り返れば、ワイワイガヤガヤ…高校生同士みたいで本当に楽しかったです(笑)_(^^;)ゞ!

そんな仲間との思い出がいっぱい詰まった…このCYGNUSなんですけど、今エンジンは絶好調😃✌
(先日から、電気系の…トラブルの芽🌱(サイトスタンドセンサーが怪しい)が見え隠れし始めているので、まだ完全に完調とはいかないんですけど…)

取りあえず、表面上は絶好調。





CYGNUSに乗っていて思うのは…




これまで…125cc~1300ccまで一通り、いろんな排気量のBikeに乗ってみて改めて確認したのは、

結局『Bikeはタイヤ2つにエンジンがついていれば、なんでも楽しい(爆)(*^▽^)/★*☆♪』ってことですね(爆)_(^^;)ゞ!
「Bikeの楽しさの本質」的な部分に関して、乗っているBikeの排気量は、そんなに重要じゃないみたい。
Scooterだろうか、一般的なMT車だろうが、その車体形式もそこにあまり関係ないみたいですね。

XJR1300やTMAX530の楽しさを100とすると、このCYGNUSでも、そのBikeの楽しさの80ぐらいは、既に持っている気がします(((^^;)。

「Engine with two good wheels」それだけで、十分楽しい💃🎶

排気量関係なく「Bikeのある生活」と「Bikeない生活」…そこの差が決定的で、そこの差こそ大事なのかも。