え? 何その声は??? 渋いイケおじやん?

いやいやいや、マジで? こういうタイプのキャラ、めちゃ弱いわ〜〜〜

 

 

 

アススパのグリムロック、英語版でも、なんかコロコロ行動が変わるな〜と思ってたんですよ。

やっぱ、そういうことね・・・

後遺症っていうか、PTSDっていうか・・・

 

FOCのグリミーにも近いものがあると思う。FOCは、ある意味、自分を改造(改悪)したショックウェーブに対する恨みや絶対許さない!という強い思いで、それを跳ね除けちゃってたけども、アススパの場合は、マンドロイドによって闘技場で戦わされたことを悩んでて、本当は優しいおじさんって感じで、またこういうのも私にグサっと刺さるな〜

カジモドにも近いもの感じるよ。俺に近づくな!みたいな部分があるよね。

 

そして、そんなグリムロックの状態に最初は気付いてないジョウブレイカー。単純にグリムロックに憧れて・・・

 

 

 

 

ジョウブレイカーのビーストモードは、恐竜でした!

おそらくこれですね。

 

 

この後、炭治郎みたいな攻撃もしますよ。

お楽しみに〜

 

ジョウブレイカーのオモチャが日本では、まだ販売されてないので、代わりにこの恐竜のオモチャをいくつか下にPICKしておきますね。一番下がジョウブレイカーに近いかな。

 

 

 

 

 

 

 

追記)

 

ジョウブレイカーのおもちゃ、日本でも販売決定!とのことです。楽しみですね。

トランスフォーマーのおもちゃが欲しい人は、もう少し待ちましょう。

 

 

 

話題は変わって、こちらはトランスフォーマーの月刊漫画。

 

 

 

こちらはウィンドブレードです。

遊女ぽい頭部のトランスフォーマー。声も女性です。

そして、巫女ぽいキャラ。タイタンとコンタクトを取って、目覚めさせる役目があります。特殊なトランスフォーマーという設定。

 

私が記憶してるタイタンだけでも以下の通り。

 

・メトロフレックス

・フォートレスマキシマム

・アイアコナス

・クロートン

 

こんなとこかな。

 

 

追記2)

 

どうやら、パキケファロではなく、こちらの恐竜であるとの情報。

 

 

紛らわしい〜というか、そもそもスティギモロクもパキケファロサウルス科なのよね。ジーナス(属)が違うだけで。

かなり近縁種。