こんにちはキラキラ

 

ライフオーガナイザー®️&

ウェルビーイング心理教育ナビゲーター®︎の

都築クレアですニコニコ音譜

 

 

みなさんお風呂を洗うときのブーツ?

どこに収納されてます?ニコニコ

今日は久々に収納ネタです(笑)。

 

 

わが家は洗面台下がかなり空いているので、一応そこに収納できるのですが、まぁめんどうだから、誰もしまわないよねニヒヒ

 

 

ということで、いつもドアの前で踏んだりつまづいたり、、、。

本当はこんな専用のホルダーをつけてスッキリさせたかったのですが、これだけのためと考えるとお高いわね、、、と数年間躊躇滝汗

 

 

 

 

 

でも100均フックと家に合った洗濯バサミでスッキリ収納できることに気づきました!!ポーン

 

 

ブーツの後ろ側を洗濯バサミで挟んで

 

 

 

 

洗濯機側に100均フックを2個つけておけば

 

 

 

 

 

 

かけるだけ!!!照れキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

 

見た目はやっぱり専用品には敵いませんが、コスパで考えれば十分すぎるほど。

 

デレデレドキドキ

 

どうして思いつかなかったんでしょう汗汗汗

 

 

 

専用のものじゃなくてもできること、

思い込みを外せば、いっぱいありますねウインクキラキラキラキラ

 

 

ではまた!