ブーケ1初めての方はコチラから!
ブーケ1書籍購入はコチラから!
ブーケ1インスタはコチラから!
ブーケ1YouTubeはコチラから!
ブーケ1ラジオ出演はコチラから!
ブーケ1不登校克服を目指す、7日 間の無料メール講座ご   登録はコチラから!
ブーケ1HPはコチラから

 

 

こんにちは!

 

お子さまの

不登校、摂食障がい、引きこもり、 

パートナーシップで お悩みの方を

サポートしている 

 

家族関係修復コーチのリコです!!

 

 

今日は

公式LINEに届いた

質問にお答えしますね。

 

 

質問

 

小5の娘が6月末から不登校です。


 

昼夜逆転しており

ゲーム、スマホのみの生活です。

娘にとってはストレスフリーの状態です。


 

小5ということもあり

将来どうやって生活していくのか??

なぜ勉強しなければいけないのか??


 

きっと考えていません。


 

自分の興味があることなら外出もしますが

家の中にいる方が安心できているようです。


 

親から見ただけで

診断はしていませんが

発達障害のグレーゾーンにいる感じで

 

 

こだわりが強く同じ洋服しか着なかったり

友達を作ったりするのが下手ですショボーン

 

 
周りの目が人一倍気になり

教室で給食が食べられないなどの気質があります。


 

このような子どもでも

 

 

見守ることで

いつか自分から前を向いていく日が

来るのでしょうか?

 

 

回答

 

まだ小5のお子さんが

将来どうやって生活していくか?

 


考えていないのは当然といえば

当然のことじゃないでしょうか。


 

そもそも、小5じゃなく

中学生、高校生でも

将来のイメージがついてる子って

いないんじゃないかなと思います。


 

今、学校に行ってるお子さんたちも

これが将来のためになると思っている子は

いないんじゃないかなと思うんですよね。


 

勉強するのは大切なことです。


 

けれども


 

今は教科の勉強というよりも

自分の興味や関心のあることを学ぶのが

大切になってきている時代

だと思うんですね。


 

不登校がこれだけ増えているのは

今までの古い学校のシステムが

 

 

今の子供たちに

合わなくなってきているからです。

 


 

あと、特性についてですが
 

 

小5ぐらいだったら

 

 

お気に入りの洋服を

ずっと着ている子って

結構いるんじゃないかなって思います。



お友達については


 

学校のクラスって

自分で選んでいるわけではないですよね。

 

 

だから気の合うお子さんがいなくても

不思議なことでもなんでもない。


 

ダメなことじゃないって

私は思うんですよ。

 


私たち親は

誰とでも仲良くできる子がいい

みたいな希望を抱いてしまいがちですよね。

 


そして、それができていないと

 

 

発達障害や、グレーゾーンにいると

決めてしまう……。

 

 

それは「ラベリング」といって

ちょっと危険かなと思います。

 

 

ラベリングに関しては

こちらに詳しく書いていますので

併せて読んでみてくださいね。

ダウンダウンダウン

https://ameblo.jp/gift-from-earth/entry-12785060877.html


 

仮に、グレーゾーンにいたり

特性が強いお子さんだったりしても


 

見守るっていうのが

ただ何もしないでじっとしているのではない

っていうことはお伝えしておきますね。


 

適切な見守り、適切な関わりをすれば

必ず元気になって自分の道を切り開きます。


 

その力は

どの子にも必ずありますからねビックリマーク

 

 

この続きはこちらYouTubeで詳しくお話ししています。

ぜひ見に来てくださいねドキドキ

 

 

 

 

 

 

 

 

今も苦しみのさ中にいるあなたに

少しでも届きますように。

 

 

 

お知らせ

 

理子塾認定講師による

9期個別説明会の受付は終了いたしました。

理子塾10期の募集・説明会開始は

2024年7月頃からの予定です。

 

 

赤薔薇 ご提供中のメニュー 赤薔薇
 

赤薔薇『不登校・ひきこもり・

摂食障がい 解決プログラム』
KET理子塾

 

お子さまを 
受け容れるようと 
頭では分かっているけど


ココロから 思えないことは
ありませんか?

 

辛くてしかたがなくて
子どもについ嫌な態度とっちゃう……

 

そして

後悔して罪悪感を持っちゃう……
 

お一人で悩まずに

まずは、個別説明相談会にいらしてくださいね。 
お申込みお待ちしております! 
 

認定講師による

個別説明相談会は無料です。
 
======== 
個別説明相談会 
https://family-ties.jp/lp/rikojuku/

=========

 

お申し込みは公式LINE

または、

 

お申込み、詳細は

コチラをタップしてくださいねピンクハート

下矢印下矢印下矢印




 

赤薔薇『オンラインサロン

RIKO LICO room』
 

RIKO♡LICO roomは

1人で苦しい思いを抱え込まずに
同じ悩みを持った人と

繋がれるコミュニティです。


お互いの悩みを共有できたら
それだけでも少し心が軽くなるのでは?

そんな想いを込めて
このルームを立ち上げました。
 

お1人で悩まないで
まずは一歩踏み出してみてくださいね!

30日間無料!

 

お申込み、詳細は

コチラをタップしてくださいねピンクハート

下矢印下矢印下矢印

 

 

 

 

赤薔薇『KET理子塾 動画講座』

 

認定講師のセッション付き 
理子塾の動画講座です!  

・理子塾のエッセンスをギュッと凝縮した動画講座
・全24本(45分前後/本)
・認定講師の個人セッション 3回付(90分/回)

動画だけでは難しいところも

理子塾認定講師が伴走いたしますので

安心して取り組んでいただけます。

 

詳細・お申込は

公式LINEのスマホ画面下メニュー

→「オンライン講座」をご覧ください。

 

または

コチラをタップしてくださいねピンクハート

下矢印下矢印下矢印

 

 

 

 

 

 公式LINE 
公式LINEへご登録していただくと、
今なら豪華特典がついてますキラキラ


特典1、特別5日間集中動画講座

特典2、親タイプ診断

特典3、子育てお疲れ度チェック

特典4、子ども伸びしろ診断

特典5、子どもの声かけに迷った時に
母親がすることノート



また、セミナーや
理子塾の募集など優先で
お知らせしています!!



ご登録がまだの方はぜひコチラから!!