夕方。



宿題をやる①、


公文をやる②、


自由にベッドで

寝たり遊んだりの④。




遊び相手もいないし、

黙々と机に向かう姿が

キラキラして見えるようで



ぼくもおべんきょうしたい!!!



4歳の③、度々言っています。




えらいよなぁ






③は

記憶が今のところ

とてもよくできてて

兄姉のおもちゃを使って

すでにひらがな読み数字読みできる。


2桁、3桁の読みは

あやしいところもあるけど、


足し算も①に

教えてもらってできてる。





文字書くだけなら、

家で市販のワークでも

できるかな、


育休中に

公文2教科3人分はきついしw


なによりも

まだ②の公文が

かなり手がかかるから


ノルマのない

市販のワークで


やってもらおう!!!






ということで


最近はみんなで


机に向かって


夕方勉強タイム🎶


みたいな



教育家庭のよくある光景✨


みたいなことが

我が家で起こっています。




いいんだよ。。。


みんなもっと遊んで。。




でも


これはこれで


ケンカが少なくなって


私が平和でいられて良き。





ちなみにワークは


憧れのまま


やってもらえるよう


公文の市販ワークを


やっています。




これは1枚ずつ


切り取れるので


ワークの向きを


いちいち変えたりせず


できるので


気に入ってます。



今は


はじめてのひらがな1集2集


やさしいすうじ



をやっています。




とにかく楽しいらしく


10枚ずつとかを


余裕でこなすので


スタートの難易度は


下げてます。




それでも②に追いついてしまって


②が闘志を燃やしています。




そんなの気にしないで


自分のペースで着実に


進めばいい




と思ってるけれど、


それはゆるせないみたいですね。




母としては


机に自ら向かうこと


自体がもうすでに


素敵すぎるので


勉強の内容なんて


どうだっていいんだけどね。