Wordマクロ作りで大切なこと | みんなのワードマクロ

みんなのワードマクロ

ワードマクロで、文書作成とオフィス事務を効率化!!

Wordマクロ作りで大切な点が2点。



■誰かが作ったマクロがあれば、それを利用すること(車輪の再発明 をしない)

■Wordの基本機能で同じことができないか探してみること



先日ご紹介した「ユーザー登録をしたキーボードのショートカットを書き出すマクロ 」にて、上記2つの点が大切だなと思うような体験をしました。




■誰かが作ったマクロがあれば、それを利用すること
というのも、ユーザー登録をしたキーボードのショートカットについて書き出すことが可能であることはなんとなく知っており、いつかしっかり調べたいなと思っていました。


おそらく、kinuasaさんの記事「キー割り当てに関する情報を列挙する 」で何度か見たことがあったので、記憶の片隅に入っていたんだと思います。

先日いただいたコメント で思い出しました(笑)。

そんなわけで、まずはあたりをつけて探してみることが大切ですね。

あと、日頃からいろんな情報源に触れておくことも大切ですね。そのときには無理して覚えなくても、どこかで思い出せる可能性がありますし。





■Wordの基本機能で同じことができないか探してみること
今回、ひょんなことで発見したのですが、キーボードの割付けを印刷することがWordの機能に含まれていました!

まだまだ勉強不足です。


具体的な方法は、こちらの記事 をご覧ください。


しかも、たった1行のマクロで実現ができます(笑)。


Application.PrintOut Item:=wdPrintKeyAssignments





▼関連記事
ユーザー登録をしたキーボードのショートカットを書き出すマクロ

ユーザー登録をしたキーボードのショートカットを書き出すマクロ(その2)