カーソル移動のマクロ | みんなのワードマクロ

みんなのワードマクロ

ワードマクロで、文書作成とオフィス事務を効率化!!

ワードマクロ勉強会 でのデモで話題にしたマクロです。

懇親会でもお話しをさせていただいたところ、興味のある方がいらっしゃいましたので、ご案内します。

▼できること
現在のカーソル位置から、次の(前の)コンマまたはピリオドまでカーソルを移動します。

ちなみに、コンマまたはピリオドが見つからない場合には、カーソルが1文字ずつ前または後ろに移動します。


▼用途
一括置換で日英翻訳をする場合に、カーソル移動の支援に使えます。

ショートカットに登録してください。一日に何度も利用できると思います。

CTユーザーの方、使う意味をイメージできるかも。
使う意味がわからない方は、無視してくださいね。

あくまでも、マクロに使われないことが重要です。


▼マクロ(1) 次のコンマまたはピリオドまでカーソルを移動
Sub MWM_Cursor_Backward()

Dim SS As Long
Dim SE As Long
Dim myRange As Range

SS = Selection.Start
SE = Selection.End

Set myRange = Selection.Range
myRange.MoveEndUntil cset:=".,", Count:=wdBackward

myRange.Start = myRange.Start - 1
Selection.SetRange Start:=myRange.Start, End:=myRange.Start

End Sub

▼マクロ(2) 前のコンマまたはピリオドまでカーソルを移動
Sub MWM_Cursor_Forward()

Dim SS As Long
Dim SE As Long
Dim myRange As Range

SS = Selection.Start
SE = Selection.End

Set myRange = Selection.Range

myRange.End = myRange.End + 1
myRange.MoveEndUntil cset:=".,", Count:=wdForward

Selection.SetRange Start:=myRange.End, End:=myRange.End

End Sub

▼関連記事
CTに利用できるマクロ 目次