9月1日 | ぎっちょ31  

ぎっちょ31  

蒼き時代より共に生きる

今日で、ウチの親父の運転免許証が切れる

先月8月1日で91歳になった親父

2年くらい前から耳もほぼ聞こえなくなったし

本人も「次の更新はせん」と言っていた

 

よく91歳まで運転したと思う

今のご時世、全国で年寄りの暴走ミサイルが問題になっており「自主返納」を促したり、年寄りドライバーが問題になってますが

島で暮らす(島だけでなく田舎暮らし)は「足」は都会生活以上に欠かせません

 

オレも、親父の運転の横に乗って「こりゃマズイだろ」って感じると、運転の引退を促しますが

これまで、特に危なっかしさはありませんでした

しいて言うなら、ここ1年くらいコーナーの侵入時のクリッピングポイントの反応がワンテンポ遅いな・・・とは感じていました

それだけ、反応が遅いということでしょう

まあ、次の誕生日で免許更新しないなら、ちょうど潮時だろうと思っていました

マニュアル車だったのも良かったのでしょう

 

8ケ月前の親父の運転の横に乗った時の写真

 

もう、親父が運転することはない

 

親父の人生でも、親父が買ったクルマは1台のみ

定年前に新車で買ったホンダアクティストリート

その数年後、オレが心臓を悪くして田舎に帰って来てオレが釣りで乗り回した

 

大シケの日で、磯周辺は塩の飛沫が飛び回ってるような日にも相当乗り回したので

オレのせいで錆も多い車両になってしまったが、親父だけが乗ってれば今もキレイに乗ってたと思う

 

まあ、2018年にもらい事故をして廃車になってるので、それまでキレイに乗ってても今もあるとは限りませんがね

 

この時、お袋も乗っていた

 

その後、加害者からクルマを買い替えていただいた

新車でもイイように言っていたが「年寄りが乗るので、乗り慣れた同じクルマを探します」と伝え、ストリートを買う

「後期のシルバー」に変わってしまったけどね

 

もうちょっと探して、後期でもイイので「せめてガンメタ」にすれば良かったと、あとから感じる

顔も後期顔だし

色も明るいシルバーなので、ど~~にもウチのクルマに見えない、ヨソんちのクルマに見える

 

ただ、エンジンは一緒なので(後期でキャブからインジェクションに変わってるが)

家にいる時に、ウチのクルマが戻ってくると

30年以上前から聞き覚えのあるエンジン音と停める前にグレーチングを踏むパッチャンパッチャンこれだけは変わらない

だから、思い出としては同じ車種にしただけ正解だった

 

あと前のウチのストリートは何年も前からエアコンが効かなかった

どっかで漏れててせっかく入れた旧ガス(R12)入れてもすぐに効かなくなってたので、エアコン無しで乗っていた

それも気になってのもあって「後期(後期はR134aガス)」にしたのです(まあ、そもそも前期は中古車市場には無かったけど)

 

でも、ど~にも、ウチのクルマが停まってるように見えないのです

 

親父が、クルマを引退したので

どっちみち管理しなきゃいけないのでコッチに持ってくる段取りをしなきゃならんけど

前々から「前期顔」移植して、「ガンメタ」にオールペンしようかな・・・と思ったりした

部品取りの車両がそうそう出て来ないんだけどね・・・

 

先日ブログに書いた「九ちゃんのベンツ」のようなハナシですが

本当ならば、このストリートじゃなきゃダメなのです

親父が定年前に買った人生で最初で最後の自家用車

ナンバーも当時物じゃなきゃね

 

まあ、でも仕方ない

今後はオレが引き継いで維持しようと思ってます