あじかさん先行納品 ALPS&アルミバット仕様 3本「ARA-eve460H」3月29日納品予定 | ぎっちょ31  

ぎっちょ31  

蒼き時代より共に生きる

正規モデルではない・・・と言うと適切ではないのですが

本来は「チタン」仕様がスタンダード設定ですが

あじかのM船長が「2月くらいに山田さんトコのアラ竿なんとかならんですか?2月くらいから外国人客も来るので」との相談を受けたので

「2月はブランクすら入って来とらんけんムリやけど3月ならALPSで組むなら2~3本ならどうにかなるやろ」と返答していました

春は男女便も賑やかになるしね、船長の気持ちも解らんではない

 

初回生産分は「シリアルナンバー」を取ってるのに、「納期が番号順ではないやん」というツッコミがお客さんから来そうですが

正規パーツで組まれたシリアルナンバーは基本的にはオーダー受付順ですのでご了承願います(001以降の数本はすでにアメンバー先行受付で注文が入っていますので、正規オーダー受付のナンバリングはそれ以降の番号が入ります)

今回、あじかさんに納品する竿はNo.021以降のナンバリングされてます

 

明日29日に、あじかさんまで持って行ける(納品できる)とは思ってます

 

フリー読者さんには文字情報だけとなりますが一応「色イメージ」と「本体価格(税別)」だけお伝えしておきます

(今後は「影の竿屋」らしく「ウワサは聞くけど、なかなか実物の竿は見ないな」くらいの竿屋で行こうと思ってますので、ブログフリー記事や影竿ウェブサイトでいつでも竿を見れるような体制から変えて行きます)

 

①シリアルナンバー:021「キャンディグリーン」

 ALPSシート&アルミバット&HBガイド・・・本体価格:209,000円

 

②シリアルナンバー:022「キャンディブルー」

 ALPSシート&アルミバット&HBガイド・・・本体価格:209,000円

 

③シリアルナンバー:023「キャンディレッド」

 ALPSシート&アルミバット&ゴールドHBガイド・・・本体価格:216,000円

 

ALPSシートと言えども、今では入手できないカラーばかりなので、今後はウチの在庫の限りしか出て来ないALPS仕様となっております

チタンではなくALPS&アルマイトバットパイプ&BRC仕様ですが、それゆえに正規モデル価格よりも価格ダウンで少しでもお求めやすくなっております(まあ、それでも高いけどね)

 

お問い合わせは明日以降、あじか磯釣りセンターさんまで

なお

ウチのアラ竿は「スタンディングファイト用」(かといって地球に固定したら折れるような強度ではありませんので固定しても使えますが、その際は「魂」は捨ててください

各自お使いの、板バネなどの「アラ用の竿受け」は、これまでの底物師の「アタリマエ」のようなケツ側はアルミ石突き用(ケースにピン挿し)のままでは使用できません「ロッドキーパー」用に改造などが必要です