義母と嫁

義母と嫁

ストレスフリーを目指して義母、時々義父や義妹への心のつぶやきを容赦なく吐き出します。ものすごく自分本位な愚痴中心なので、ご理解いただける方のみご覧ください。共感していただけたら「いいね」押していただけるととても励みになります♡よろしくお願いします!

結婚したら始まるめんどくさい関係ドクロ
を赤裸々につづりますキスマーク

4月も後半、本当にあっという間!!
やはり新年度、新学期、入学となると家の中も私も目まぐるしく忙しいですアセアセ
フルタイムではないのに自分の時間がまるでない滝汗
本も読みたいのに、TVerでドラマ見たいのになかなか時間が取れない。
そして今も長男をカットに連れてきてる私。
明日は次男の野球試合で午前中からまた動かなくちゃならない。
あ〜、子育て中は楽しまなくちゃいけないけど自分の時間も欲しい〜チーン


    

義母(姑)の愚痴、たまに義父や義妹の愚痴をつぶやいて発散してるアラフィフ嫁です ニコニコ



前回のつづきです。


はい、長男の入学式が終わり誕生日を目前に控えても義母から連絡が来ることはなく、

いい加減ヤキモキしすぎて私からLINEしてみたところ、

返信ではなくいきなり電話がかかってきました。



「入学おめでとう、ところでどこの高校行ったの?」



いきなり来たよ、



高校名を開口一番聞いてきました滝汗



義母は恐らく勉強できないし、子供の教育にもお金をかけてこなかったので、勉強に関しては無関心だと思ってましたが、

さすがに孫の進学先は気になったようですね。




「○○高校です。でも学区外だからわからないですよね?」



と私。


案の定よく知らなかったらしく、あらそうなの、でおしまい。

お祝いを渡しに行きたいんだけど、と来たので

(やっときたよ!!これを待ってたんだよー)


それ以上私も話すこともなかったので、長男にかわりますね!

と、いそいそと長男に代わりました。



長男が、「ありがとう」と2回言ってたので、恐らく義父にも代わって話したのでしょう。

でも、淡々と手短に終わらせていたので、大したことも聞かれずだったんでしょうね。


で、お祝いは 義家にもらいに行く となりました。

来てもらってもこの汚部屋には通せません笑い泣き



それにしても、孫がどこの高校へ行こうとも無関心とばかり思っていましたが、

そこは気になっていたということが判明。

これは意外な発見でしたびっくり



でも、やはり大して関心はないんだな(特に義母)ということがわかりました。



つづく。




なんだか今年は雨が多い?というくらい4月前半から雨続きの毎日でしたが、ようやく晴れてきたのでシーツ類を一斉に洗いましたグー

と思ったら今日はまた曇ってるし肌寒いアセアセ

長男は連日仮入部ということで、運動部へ行き日替わりで体験してきています🎾🏐

先輩たちも優しいらしくどっちも入りたい!!と言っています笑い泣き

とりあえず毎日楽しく通えていてホッとしています。

次男も進級してついに高学年、だいぶ貫禄がついてきましたニコニコもうメンバーは相変わらずなので、クラス替えしてもたいして変わらないみたいです笑い泣き担任は男の先生、私ははじめましての先生なので少しドキドキ💓でも、私より一回り以上年下くん滝汗アラフィフにもなると、担任の年齢はほぼ私より下の人ばかりですね〜。

私と同年齢はもはや管理職レベルの先生も多いのでは??自分の年齢を意識する新年度でしたアセアセ





    

義母(姑)の愚痴、たまに義父や義妹の愚痴をつぶやいて発散してるアラフィフ嫁です ニコニコ



4月は早々に長男の誕生日が🎂ありますニコニコ

そして、入学の年はダブルでお祝い。

基本我が家は親からのプレゼントはダブルではなく、一つだけ。

ちなみに今年はまだ買ってあげてません笑い泣き

なんと言っても、受験前後膨大なお金が掛かり、まだこれから学校用のPC💻も買わねばならず、本当に家計が苦しい滝汗

それをわかってるのか、長男自体がのんびりやさんだからか、欲しいものがないのか、敢えて要求してきません笑い泣き



なにやら、スマホもギガ不足らしく、今は5Gですが、通学の電車やら学校やらで使うからか、5Gでは足りないとのこと。

確かに、中学の時は学校では禁止だし、塾も基本使用不可なので、家でしか使ってなく、家の中ではWi-Fiなので、ほとんどギガ要らずでした。

でもー、高校生はそうもいかぬらしく、、昨日ギガ足りないと言われました滝汗

今は某キャリアの格安スマホ会社ですが、これまた考え直さねばならず頭が痛いタラー

親子割を色々なところで見かけますが、私のももれなく20Gとかついてくるアセアセ

私そんな使わないのですよーーアセアセ今も3Gで十分乗り切ってます笑い泣き

なので、機種変のタイミングでまた試行錯誤してみようと思います。




と、話はそれましたが、

そう、誕生日と言えども、



義父母からの誕生日祝いは小学生まで!


と決められてしまってる→義家の横暴な決まり

ので、去年ももちろんこの時期は音沙汰なく。

今年は入学だし、何か言ってくるか?と思いきや、

入学式、誕生日数日前を控えても、



何も音沙汰なし。



うーん、このままやり過ごされるのか?

せめてご飯でも一緒にとか言ってくるのか?

→むしろ誘ってもらえると期待してる可能性大!!あの強欲義母なら有り得るチーン



モヤモヤしながらしばし待つ。



が、、



やっぱり音沙汰無しチーンチーンチーン




ふと思った私。



どうせ私たち(孫も含めて)に関心のない義父母のことだし、敢えて中学卒業しましたー!とか、高校合格しましたー!とかいうのも嫌で

→むしろ気になるなら長男に直接LINEしてくれ!!

基本何も私からは連絡取っていなかったので、



密かに実は長男の受験の結果が気になってた?


とも思いました。

義父母のことだから、逆に変な気を回して、自分たちから結果を聞くのは野暮だ、みたいに考えているかも?

(いやあそこまで気を違う人間ではなかろうタラー


などなど、私なりに考えを巡らせていました。



でもさ、百歩譲って、もう数日後は入学式だよ!!

長男誕生日は週末だよ!!

お誕生日もうすぐだね、とかLINEしつつ様子探ればいいじゃん。


それか、、



受験の結果はもちろん長男or嫁(あるいは息子)が言ってくるべき!


と考えてたかもしれないドクロ



どっちだかわからないけど、

とりあえず 敢えて連絡してこない

のは見え見えでした。


だからこそ逆に連絡したくないという勝気な私。



でも、このままじゃ、なけなしの入学祝いすらもらえないかもしれない?!それじゃあ長男が気の毒だアセアセ

と思い、



仕方なく私は義母に長男の入学式の画像と共にメッセージをLINEしました。


「無事に入学式が終わりました」



すると、

送るや否や、義母から電話が来ました。




つづく。


4月がスタートしましたねグー

我が家は入学と進級で慌ただしく動き始めました滝汗

私の仕事も2年目となり、新たな気持ちはないけれど、逆にこのタイミングで新しい仕事に就かなくて良かったーと思っています。

新鮮味はないけど、久々の継続の業務で別な意味で新鮮です乙女のトキメキ




    

義母(姑)の愚痴、たまに義父や義妹の愚痴をつぶやいて発散してるアラフィフ嫁です ニコニコ



タイトルの通り、



職場にいるステキ💓 なおばあちゃま👵


私は外勤なので、外に出ると何日かに一度このおばあちゃんに会います。



彼女は4年ほどここで働く清掃スタッフの方🧹。

最初はあいさつだけでしたが、何回か顔を合わせるうちに雑談をする仲になり、

今では家族の話や年齢の話などしています。


そう、このおばあちゃん、なんと、、



私の実母と同じ年齢でした!!!→75歳


だいたいそのくらいかなあと思ってましたが、まさかの同年齢びっくり


とにかくハツラツと元気が良いグー

外面が良いのではなく、もともとの性格が明るくて元気なのですね。

彼女とおしゃべりしてるとデトックス効果ありありで、その後スッキリします照れ



そのおばあちゃんには、社会人と今年から大学生の2人の孫がいるのですが、

この間、孫のお小遣い&お祝い事情の話をしたところ、



これまた、義家とのあまりにも違う格差に驚愕びっくり

(彼女のマネー感覚は私の祖母と似ていました)



まず、


高校生以上のお年玉は基本1万円。


むしろ、社会人の孫にもあげている!



高校入学、大学入学、成人のお祝いに関しては、基本10万円。


まだ完全に年金生活ではなく、旦那さんもパート的に働いているので、そこそこ収入はあるようですが、

それでもこの違い!



ちなみに、彼女の働く理由の一つに、



孫にお小遣いをあげたいから!!


このひとこと、義母にも言わせてみたいものです。

絶対言わない保証つき


なのて、下の孫は毎月息子さんと顔を出してくれるそうですが、



お小遣いは必ず渡している


そうです。

おそらく、大金ではなく千円台だと思いますが、

それでも孫にとってみたら嬉しくて仕方ないでしょうし、

お小遣いをもらいたいからまたおばあちゃんち行くグー!ってなるでしょうね〜。



お金で釣るわけではなく、彼女の純粋な気持ちに敬服します。



そして、今日もおばあちゃんはせっせと掃除スタッフとして働いています🧹



それに比べて、うちの義家ときたら、、。

今回長男入学だったので、義家に行ってきましたが、

これまた驚愕チーンのお金事情。



また次回。








3月ももう後半ですびっくり長男の入学手続きやら卒業式に翻弄されており、ブログを開くこともままならず放置していました笑い泣き
なんとかやっとこさ落ち着き、あとは数日後に控えた卒業㊗️旅行を待つばかり照れ
今回初の関西方面への旅行に家族みんなワクワクです乙女のトキメキ
ただ、こちら次男の学校は絶賛インフル祭にて学級閉鎖続出滝汗とにかく罹らないでくれと祈るばかりの私です。

 


    

義母(姑)の愚痴、たまに義父や義妹の愚痴をつぶやいて発散してるアラフィフ嫁ですニコニコ



前回までしばらく義父母の機種変に伴う携帯ショップの話がつづいていました↓






とにかく何もわかっていない高齢者をカモにするかのような販売手段には辟易ですが、

義父もなかなかの人でしてタラー

不満をぶつけるわぶつけるわのオンパレードだったようです。


ショップに入りさあ説明をと言う時も、


この店はほんと不親切なんだよな💢


から始まり、



説明もぜんぜん無いんだよな、最悪だよ💢💢



などなど、

ショップスタッフの前で不満爆発の義父。

ただ、契約した時の人ではなかったようで、違う店員だったそうだ。


本来なら契約した際のスタッフが出てくるべきだけど、わざわざ予約を取って行ったのになんだかなあ感は拭えません。



ただ、、、

義父の怒りは分かるけど、ちょっと言い過ぎ?!滝汗

担当した男性スタッフもタジタジしていたそう。

あまりにも失言が多いので、義母と共に先にショップから出てもらい、

夫は義父と態度を謝罪して出てきたそうだタラー



ちなみに、義父はショップを出る際も



ほんと最悪なんだよここの店は!!


と、捨て台詞を吐いて出てきたそうなチーン




まあ、私からしたらこのショップも義父も



どっちもどっちだな。



今日も花粉がひどくて目も鼻もボヤボヤしてますチーン長男はスギ花粉の数値がすこぶる悪く、この時期は本当に気の毒なくらい辛そうですアセアセ

次男も症状ありつつも、薬を毎日飲まなくても済んでいるので、人それぞれですね滝汗

早く花粉の季節よ終わってくれーー!!





    

義母(姑)の愚痴、たまに義父や義妹の愚痴をつぶやいて発散してるアラフィフ嫁です ニコニコ



前回のつづきです



義母だけ格安スマホへ移ったと思いつつ、そうではなかった話。



そもそもなぜ義母だけ?と思いきや、

よくよく聞くと、やはりスマホ代が高いと思っていたのか、ある時1人で携帯ショップへ行って、



スマホ代高いからなんとかならないの?


と、聞きに行ったらしいアセアセ

その行動力はすごいですね笑い泣き

でもさ、



自分1人だけ変更しようと思ったのかい?

義父と一緒に変更とか思わなかったかい??!


そういう抜け駆け的なことができちゃうのが義母なんですねー滝汗

まあ、マイペースともいう。



で、すんなり格安スマホにできたらしく、おそらく店員からSIMカード送りますと言われたんでしょうね。

だがしかし、届いても自分でできないからそのまま放置チーン



そう、店員はそこまでやらないのです。

なぜなら、



キャリアから格安スマホへ変更だから。



グループ自体同じなのに、やはりキャリアから下がる人のことまで面倒見ない。

義父の話の件を聞いてたら、まあそんなだろーな。



そして、そのまま放置している矢先に、

義父が機種変したいと話を持ちかけてきたらしい。

2人で携帯ショップへ行くと、機種変大歓迎の店員に誘導される。



義父は長らくiPhoneユーザーでしたが、いまどきのiPhoneはとにかく高いチーンチーンチーン

もちろん、10万以上する新品iPhoneを買う余裕はまるで無い。


と、そこで悪き店員はGoogle pixelの新機種をすすめてきた。


よくわからない義父母は一つ返事で購入することに。



ただ、その新機種を手に入れるためには、これをしなければならない下矢印



バカ高い料金プランとオプションの契約。


それを1ヶ月続けたのちなら、好きな料金プランへ変更可能ということです。



今から聞くと、2人ともまるでその経緯をわかっていないまま契約してしまい、


月額1人1万円以上支払っていたドクロ



ただ、悪き店員と言えど、さすがにずっとそのままにするつもりはなかったらしく、

予約をとって来店してくれと言われていたらしい。



が、、

義父はなんで行かなければならないのか、まるでわかっておらずドクロドクロドクロ



まあ、ここまでくると義父母の理解度の無さも原因かと思うけど、

80前後のじいさんばあさんがその複雑な携帯事情を知る由もないタラー



その予約を取る前のお正月にちょうど私とスマホの話が出た、という流れです。



とにかく、こんな高い契約は早くやめた方が良いですよ!!とアドバイスすると、



「なんだよ、こんな契約させやがって💢!!」


とだんだん義父が怒ってきた滝汗



義母はなんだか他人事のように口もほとん挟まず傍観タラー



ひとまず、誰か親族が付き添って一緒に携帯ショップへ行く必要があるとの結論に至りました。



そして次回、

携帯ショップでの義父の暴言続出!!



つづく