個人面談の後の出来事をきっかけに、
保育園で喋らない息子と向き合うことを決めましたが、どう声を掛けるか迷いました。





↓個人面談とその後のこと



最初に思いついたのは、
正直に話すこと。





担任の先生じゃない先生に、
ちゃんと喋るように言われて泣いてしまったことは息子も分かってるはずだから。





その先生が、
家でもおしゃべりできないんじゃないかと心配していたよ
と伝えて、
心配されないように、
家では話せるんだから、保育園でも同じように喋ろうと言ってみました。





そしたら、息子はすんなり頷きました。





ずいぶん素直だなぁと思いましたが、
息子は娘をいじめたときに、もうやめてねと言うと素直に頷くけど、その数秒後にまたいじめたりするので、その頷きはあまり信用できず。。





その後の保育園でも先生からは特に何も言われず、
やっぱり変わってないんだなと思いました。





息子に保育園で喋れたか直接聞いてみると、
「喋れたよー」
と答えるけど、
嘘だな、と思いました。




 

違う声かけが必要だなと思って、
今度考えたのは、
娘が年少さんのときにおしゃべりを頑張っていたのを息子も見てたんじゃないかなと思いました。





娘が息子と同じ年のころ、
全然おしゃべりできなかったけど、頑張って話せるようになったんだよ
息子は家では話せるんだから、
保育園でも同じように話したらいいだけだから、
難しくないでしょ
と伝えてみました。





息子は娘が年少さんのときのことは覚えてなかったみたいで、
「◯◯(娘の名前)が3歳のときは全然喋れなかったの?」
と不思議そうに何度も聞いてきて。





その度に、
娘は今の息子より全然喋れなかったよー。
でもたくさん頑張って喋れるようになったんだよー。
と伝えたら、
「そうなんだー」
と納得したような顔をしてました。






この声掛けは効果あるかな?と少し思ったけど、
これも効果なしでした。





ここで思ったのが、
保育園の中のことは分からないし、
保育園内で喋ることより、
まずはあいさつかなと思って。
あいさつなら目の前で喋ったかがわかりやすいし。





先生に朝のおはようと、
帰りのさよならを言えること
を目標に変更しました。





家で、
私を先生だと思って言ってみて、
とあいさつを言わせてみたら、
簡単に言えて、
保育園でもいけるかなと思うと、
息子は先生を前にするとモジモジして黙ってしまいます。





あいさつは私もいまだに苦手だし、
次はどう声掛けしようかなと迷いました。







そしたら息子が、
「保育園では喋れないのー、
◯◯(娘の名前)がいたら喋れるけどー」
と言ってきて、

来年娘は小学生になっちゃうから、
娘がいるのは今のクラスの間だけだよ。
と伝えました。





そしたら驚く息子。
それから何度も何度も、
「◯◯(娘の名前)は◯◯(次のクラス)になったらいなくなっちゃうのー?」
と私に確認してきて。





そういえば2歳クラスの保育士さんから、
息子が保育園で泣いちゃったときに、
娘のクラスに連れてってあげたという話を何回か聞いたことがあって、
発表会のときも息子が裏で泣いちゃったときに娘がなだめてくれたという話も思い出して、
これは使えるかも?
と思いました。





今のクラスなら娘がいるから、
泣いちゃっても助けてもらえるけど、娘がいなくなってからは1人になるんだよ?
だから今のうちに頑張ろう。
と伝えてみました。






そしたら息子は、
「そっかー」
と言いながら真剣な顔で考え込んでました。





そして次の日のお迎えのときに、
小さな声だけど、
さよならが言えました!
おはようは言えなかったからまた効果なかったんだとお迎えでは完全に諦めていて、
言えた時はこっちがびっくりしてしまいました。





そして翌日にはおはようも、
かなりささやくようにだけど言えました。





それから毎日、
おはようもさよならも言えて、
言えるようになったのはまだ少し前のことだけど、
少しずつ声も大きくなってきてる気がします。





息子と娘の担任の先生は、
息子のあいさつの練習に協力してくれて、
あいさつのときはちゃんと息子の近くに来て息子の目の前でかがんでくれて、
優しく息子にあいさつをかけてくれて、
息子の返事を待ってくれます。





息子が言えなくても、
「だんだんだねー」「少しずつねー」
と優しく言ってくれるし、
言えたら、
「聞こえたよー」「言えたねー」
と褒めてくれました。





先生たちの協力もあって、
息子も少しずつ自信がついてきたかな?





まだあいさつが言えるようになっただけだけど、
息子にとっては大きな一歩じゃないかなと思います。






あいさつが言えるようになったのは本当に最近の出来事なので、
ここから園内でも少しずつ喋れるようになるといいです。





とりあえず、
あいさつを頑張った息子に、
欲しいと言っていたブロックを買ってあげました。






あいさつくらいで甘すぎるかな?
とも思ったけど、
私も本当にあいさつが苦手で、
息子が言えた時は嬉しくてウルウルしてしまいました。





あいさつがゴールでは無いので、
あいさつだけじゃなくて保育園でのおしゃべりも頑張るんだよと息子には伝えています。





私はいまだに人見知りを克服できていないけど、
息子は少しずつ克服できるといいな。