社会保険に加入して2ヶ月目のお給料日が来ました。





↓最初のお給料の記事です。



2ヶ月目は子どもたちの熱でのお休みは無し。
出勤日数は21日だけど有給1日もらって、22日分のお給料です。





手取りでのお給料は、
111,833円
(前回は106,480円)





前回は年末年始があったから、今回は安くなると思ってたら、高くてビックリしました。





社会保険料は、
前回はまとめて書いていて、
今回は細かくのせときます。




社会保険 6653円
厚生年金 12261円
雇用保険 796円
所得税 1290円




でした。





前回より1日多く働いたけど、それにしても多いような。
計算してみたけどやっぱりよく分からないです。。





多い分には嬉しいんで、いいんですけどね。





でも来年からは住民税が引かれて、
私の誕生月から?
介護保険料も引かれることになるから、
浮かれないようにせねば。





前回のときに心配していた、
夫の扶養から抜ける手続きのこと。





夫からはそれから何も言われないので、ちゃんと抜けれたんじゃないかと思います。
多分。。





来月からはほぼ同じお給料になると思うので、
なにか変化がない限りもうお給料はのせない予定です。







そして、
毎月カツカツなので大した金額じゃないけど、新NISAはじめてみました。





事前に勉強しようと、
もうけっこう前にNISAの本を買ったものの、
封も開けずにしばらく放置してました。








やっと封を開けたものの、
初心者には難しい言葉だらけで、
ページをめくる手のスピードがあがり、数分で本を閉じちゃいました。。





もう始めてしまえと、
買い方をネットで調べて、
思い切って購入することにしちゃいました。






証券会社は、楽天証券です。





12月くらいかな?
ポイ活サイトでかなりのポイントがもらえるキャンペーンが出て、確か14000円分のポイントで、口座開設だけするんでもいいやと、
楽天証券で口座開設だけしてました。





そこからしばらくは銘柄のランキングを見たり、
他のブロガーさんの購入銘柄見たりで、
何を買うか悩みに悩んで、
ついに選んだのは、
楽天のオールカントリー





引き落とし先は楽天カード。





金額も悩みに悩んで、
月一万円に設定。





毎月カツカツなので、我が家にとっては一万円でも多めの額です。





最初は五千円にしようかなと思っていて、
でもネットで、
最近NISAはじめた人は多めの額を設定していて、貯金を移動させてる。
ようなことを見て、そうなのかと、
私も多めにしてみました。





しばらくしたら設定額減らすかもです。





設定したのは1月で、
引き落とし日は3月から。
まだ引き落とされてません。





今ならまだやめられるんだなぁなんて思ったり。





株価最高値とか、
これから大暴落が来るとかをネットで見ると、
本当に今NISAはじめて大丈夫なのか、
待ったほうがいいのかな。。





とかいろいろ悩んじゃいますが、
いざとなったら設定額を低くして、
入れたお金は忘れることにしようと、
夫には話してないので、
無かったことにすればいいかなと思ったりしてます。





大暴落が来てもいつかは上がるだろうし、
子供が大きくなったときに上がってたらいいなくらいに思って、その時までの触らない貯金と思っておいたらいいかな?





と言っても、
来年から娘は小学生。
これから子どもたちにはどんどんお金がかかります。





触らない貯金に手を付けずに済むように、
節約頑張らねばと思います。