“mad as a march hare” -16ページ目

“mad as a march hare”

ギアッチョの屁理屈な日常

・『イギー』さん


>来月は、いよいよジョジョ一番くじだね!!
>そんなにお金は掛けられないけど、楽しみ☆
>おギアさんもやるよね!?


そういえばそんなくじもありますね~w


え~っと、正直言うとあんまりやるつもりありません( ̄_ ̄ i)


マクロスで資金使いすぎたってのもあるんですけど、

商品見てどうかな~っと思ってしまったんですよねσ(^_^;)

特に「ジョルノ」は作りが甘いような気が・・・・。


「ストラップ」・「ノート」・「グラス」は凄い欲しいですけどね(;´Д`)ノ


とはいえ、

余裕があれば何度かやってみようとは思います| 壁 |д・)


今日は先月から待ちわびていた・・・・

「劇場版マクロスF-イツワリノウタヒメ-」の1番くじ発売日!!!


いや、ホント待ちわびてましたよビックリマーク

三月上旬なんてあるから、

それこそ今月の1日から毎日毎日、ファミリ○マート・・・


んで、今日も朝6時からコンビニに出陣。

発売当日だというのに、

近所のコンビニには搬入する気配すらない!

もうかなりブチ切れ寸前!!
それでも、何件か10時から搬入するとの事。



一通りのコンビニをチェックし、一旦帰還。

朝食を済ませた直後に再び出撃!

目星をつけたコンビニ陳列されるまで待機。


因みに景品の内訳はコチラ↓

・A賞=フィギュア(全1種)  

・B賞=フィギュア(全1種)  

・C賞=フィギュア(全1種)  

・D賞=皿+レンゲ(全1種) 

・E賞=ミニフィギュア(全3種) 

・F賞=アートグラス(全4種) 

・G賞=ミニフィギュア(全6種+シークレット2種) 


さて、いい加減待つのにも疲れた頃、陳列完了。

すぐさま販売開始と判断し直後にレジに!!!

そして、1万円投入!!

「俺たち(中略)そこにシビレる、憧れるぅ」ですよね?

(因みにくじ12回分)


実はワタクシが待ってる間に、

いかにもオタクな男性が店員に色々聞いてましたが、

こちとらそいつがいない時に、

しかもその店員が言った時間より前に買ってやりましたよ!

性格悪いワタクシは、

誰が貴様の様な奴に買わせてやるか( ̄へ  ̄ 凸

「スカッとさわやか、ザマミロの笑いがこみ上げてくるぜ」ですよw


そして運命の結果はコチラ↓

・A賞=1

・B賞=1

・C賞=1

・D賞=1

・E賞=0

・F賞=1

・G賞=7


“mad as a march hare”

(写真後ろの三つがA・B・Cで向かって左B:中A:右Cです)


“mad as a march hare”
“mad as a march hare”

(因みに三枚目の1番左がシークレット)


その店舗ワタクシの所為であっという間に、残り物状態にw

ってか12回でA・B・Cが全部当って、

Gはダブり無しでのノーマルコンプでシークレットも1個でるなんてw


な、なんてついてるんだ!!

「らっきー、うれピー、よろしくね」状態ですよ!!!!

なんだか一生分の運を使ったかも知れないな・・・


そうそう!

上にも書きましたが、いかにもオタクの客よ・・・

こんなについてて、ゴメンネ( ̄▽ ̄)凸




いや~、店員さんが滅茶苦茶いい人だったんですが、

流石の店員さんも一気に12回分で

しかも大方の当りを持っていかれたので、


・~3回目  

店員:「いや~、良いの当るといいね~」

ギ:「流石にA・B・Cどれか1個は欲しいですね(苦笑」

店員:「これでAが当れば満足だよね~♪」

ギ:「これだけやってますからねw」


・4回目(A賞HIT) 

店員:「おお!ついてるね♪」

ギ:「とりあえず1個は取れましたねw(ホントはBがよかったが・・・)」

店員:「*全部買った人もいるけど4万6千ぐらい掛かるからね~。よかったね~」


(*通常1店舗で扱う分でありそれを既に丸ごと買われていた。

  ワタクシはその後の追加分を購入ということになる。)

  

・7回目(B賞HIT)

店員:「お?また?凄いくじ運いいね~」

ギ:「はは!まさかの2つ目ですねw(よし、Bきた!まぁ残りは*ハズレだろ)」


*ハズレと書いてますが、欲しい順位が下ということです。

 正確にはG賞がそれに該当。

 


・9回目(D賞HIT)

店員:「お!お皿も当ったね。」

ギ:「(もはや無言で愛想笑い)」


・10回目(C賞HIT)

店員:「はは、全部いったね・・・さっき陳列したばっかりなのにね(苦笑」

ギ:「いや~・・・まさか全部いくとは(苦笑」


・11回目

店員:「えーっと、コップ(グラス)ね?」


・12回目

店員:「え~っと、G何枚だっけ?あ、7枚ね。あ、袋いるよね?」

ギ:「あ、お願いします。」


っとまぁこんな感じでしたねw

まぁ、これで当分極貧状態ですがσ(^_^;)


あ~でも、コンプリートしたいなぁw | 壁 |д・)

なんなら、A・B・Cは飾る用と保管用で1個づつってのもってのも・・・・w

・『ぴよ・ジョバーナ』さん


>す…すごいですね( ̄○ ̄;)気の遠くなるような作業だ…(^。^;)

>作るときは是非とも頑張ってください☆


確かに考えると気が遠くなりますねw

とはいえ、

アレ全部をやって作るなんて早々ないことですからねσ(^_^;)

大抵は、

・凸凹の処理(ゲバ処理)

・スミ入れ

ぐらいがいいとこですねw



☆ココからは普段の記事


最近なんだかんだでプラモの話が多いので

久しぶりに昔作った「彼ら」を引っ張り出してみました!

それがコチラ↓
“mad as a march hare”

<ジム・クゥエル>ver.ガンダムヘッド

(ヘイゼルガンダム)

“mad as a march hare”

<バスターガンダム>
“mad as a march hare”

<Ez-8>(←イージーエイトって読みます)


っとまぁ、こんな感じですね。

実はココに写っていないヤツですが、

ポージングの最中に力入りすぎてパーツをぶっ壊してたりw


今見てみるとなんと出来の悪いことか(-"-;A

いくら最後に作ったのが中学1,2だとしても

少し美化し過ぎてましたね(;^_^A


因みにワタクシ、

フォルム(デザイン)は最後ののEz-8が1番好きですね(・∀・)

という、最後はどうでもいい知識のオチw