今日は、仕事の挨拶まわりを済ませて、現在Gタウンに向かう電車の中です。
昨日の、岡本の怪我による離脱の件は衝撃でしたが、朝ネットを確認すると勇人を一軍に上げるというニュースが目に入りました。
坂本は、自分のバッティングを見つめ直し、一つ一つ細かいことまでチェックして、試行錯誤を繰り返し『戦力として戻って来る為に』必死で戦っています。
その坂本を、岡本が抜けた穴埋めに昇格させるというのは、個人的には賛同できない。
とても、腹立たしい気持ちで一杯です。
復帰するからには、もちろん全力で応援しますが、本心は『彼が納得するまで調整させて欲しい』です。
春季キャンプの頃は、呆れるほど『夢見るコメント』で溢れかえっていたのに、その選手たちは何処にいった?
ストイックに取り組んだ坂本勇人が報われるよう願うばかりである。
ところで、到着しました。
本日もGタウン→東京ドームとハシゴします。
何?松井秀喜が始球式やったの?
まあ、しゃーない。
今日は、この角度から。
浅野と門脇。
この打席で、門脇はセンターオーバーの二塁打を放ちました。
さらに、中山礼都が門脇を返すタイムリーでジャイアンツが1点を先制。
そして、ジャイアンツの4番はこの人。
大城が一軍に帯同しつつファームで汗を流しています。
もう、ファームは勝敗関係ないから、応援だけなんだよね。
三振しようが、凡退しようが、エラーしようが。
もう、期待しかない世界だから。
何か、心が洗われる気がします。
今日は、汚れちまった命の洗濯をして、その足でドームに向かうことにしよう。