紫陽花と下水道管 | 京都のぎっちゃん 旅日記

京都のぎっちゃん 旅日記

ブログの説明を入力します。

紫陽花が美しい季節ですね。

 

 

我が家のポスト横にも 紫陽花を二株植えていまして

毎年 ピンクと青の綺麗な花をいくつもつけていました。

 

 

今年も 小さな蕾がわかるようになってきた4月中旬

その紫陽花が大変な事件を引き起こしたのですアセアセ

 

 

 

ある日 2階のトイレの水を流そうとしたら

水が溢れてきて えらいことになってしまったんです。

 

詰まったのかと思い 常備しているボコボコするの(名前が分からない)を

使って吸引すると その時は流れるものの またすぐにつまってしまう状態・・・

 

 

トイレの事だから急を要します。

 

すぐに 下水道業者さんに電話して来ていただきました。

 

 

 

 

 

工事の方がおっしゃるには 家の中で詰まっているんじゃなくて

外の配管でつまってしまっているとのこと。

 

とりあえず 外のマスから高圧洗浄機を通して

詰まりをとってもらいました。

 

 

 
 
でも なんかの根が配管に入っているようで 全部は取り切れなかったとのこと。
 
このままにしておくと またいずれ根が配管の中に入り込んできて
同じことが起こるということでした。
 
 
 
 

翌日 下水管のあたりを掘り起こして 配管全部を取り換えることになりました。

 

その工事にするにあたって 配管の上にはえている紫陽花を

全部取り除かなくてはならなくなったのです。

 

 

 

 

え~?せっかく蕾がついて来たのに~ガーン
 
 

それで 急いで蕾がある枝を切り取って

挿し木をすることにしました。

 

 

 

 

何本かはダメになりましたが

毎日朝晩 大量に水をあげ なんとか根付いて花が色づきました。

 
 
 
 
さて 話を戻しまして トイレの方はと言いますと
案の定 配管の中に紫陽花の根が入り込んで詰まりを起こしていたようでした。
 
下水道管の中は植物にとって栄養と水分をとれる恰好の場所なんですね。
 
配管の中に植物の根が入り込んで 詰まりを起こすことは
よくあることのようです。
 
 
 
 
それともう一つの原因かなと思われるのは
ここ数カ月前から使い始めた〇スト〇のトイレットペーパーえー
 

私も今回 初めて上下水のマスを開けて びっくりしたのは

白いお米粒ぐらいのものがびっしり浮いていたこと!

 

〇スト〇のトイレットペーパーは 細かくなるなるけど

水に溶けないんです。

 

うちの場合は 紫陽花の根が入り込んで網のようになっていた上に

トイレットペーパーが詰まってしまったことが原因でしょうけど

もう〇スト〇のトイレットペーパーは使うのやめました。

 

 

 
 

紫陽花を植えてたところには プランターを置いて

根の張らない1年草を植えることにしました。

 

 
 

もともと30年前はサツキが植わってたところなんですが

今は サツキは一部しか残っていません。

 

これからは 季節ごとに ちっちゃなお花を植えて行こうかなと

思っています。

 

この下水道配管工事 二人ビジネスで

ハワイ往復できる航空運賃分ぐらいかかってしまいましたえーん

 

 

 

t

 

去年 地植えした檸檬も 鉢植えに植え替えました。

 

今年は1個だけ 花を咲かせてくれました。

 

レモンの花って初めて観ましたよイエローハーツ

 

買って来た時は青い実が5つなっているのを選んだんですが

自分で育てるとなると 難しいものですね。

 

植物は ただ 植えたら育つってものではない。

 

水や栄養がたりなかったら 自ら根を延ばして

取りに行く。

自ら生き延びるために 植物だって一生懸命なんですね。

 

 

以上 植物、自然の力ってすごいなあと

思い知った事件でした。

 

 

やしの木 ハイビスカス やしの木

 

 

お付き合いいただきましてありがとうございます。