カ・マカナアリイショッピングセンターからシャトルバスに乗り
途中 フォーシーズンやアウラニにとまり
マリオットに帰ってきました。
フロントで大人4人分のキーをいただき
フロントのあるハレコナ棟6階の10627号室に向かいます。
あら この前と一緒のお部屋じゃないですか?
とお嫁ちゃんが1番先に気づきました。
角部屋で玄関あけると荷物置き場のような廊下が付いている
1ベッドルームのお部屋です。
アンコールパックのお部屋は「アイランドビュー」のカテゴリーになっていますが
プールと海の見えるお部屋にしてほしいと頼んでいたところ
その通り 4年前と同じ眺望と間取りのお部屋にしてくださったようです。
2歳の時と同じように孫っちが喜んでクルクルと走り回ります。
すぐに荷物も届いて 買い物をしてきたものともってきたものを
片づけましょう。
一つのスーツケースの中はすべて食材なので
とりあえず カウンターの上に出してみました。
パスタ 素麺 乾燥うどん インスタント味噌汁
シーチキン 味のり 切り海苔 だしの素 袋入りマヨネーズ ケチャップ
トマトソース缶 紅茶
醤油 ポン酢 焼肉のたれ めんつゆ
七味 塩コショウ オリーブオイル 卵丼の素 磯自慢
ちらし寿司の素 筍ごはんの素 キノコご飯の素 梅なめたけ
かまぼこ かにかま 竹輪
米4㎏ 食パン 林檎キャラメルジャム
松本旅行の時につるやスーパーで買って来たものも
上記の中に入っています。
ハワイでみんなでいただくのを楽しみにしていました。
冷蔵庫の中には
日本から持って来たもの
冷凍うなぎ かまぼこ かにかま うどんあげ えびてんぷら 乾燥ネギ
黒豆 ドレッシング カルピス ヤクルト1000 お漬物
ミックスジュース 卵 パパイヤ ライム ウィンナー ステーキ肉 ピザ
などは フードランドで買ったものです。
ジャパニーズセットが置いてありました。
これは とっても助かります。
それでも日本から さいばし 丼 ざるを持ってきています。
リビングには6人掛けのテーブル
キングベッドになるソファーがあります。
前回は ここでお嫁ちゃんと孫っちが寝ましたが
今回は 私達夫婦が寝ます。
クローゼットの中にある毛布では寒くて 翌日からは
お布団を貸していただきました。
寝室の大きなベッドの方には息子家族が寝ました。
そして 窓からは プールと海 両方が見えるんです

アウラニホテルまで見えますよ。
希望どおり いいお部屋にしていただいて ほんと嬉しい

そうこうしているうちに もう5時だわ!
夕ご飯の支度をしなきゃあ~
1日目は とりあえず ご飯を炊いて 買って来たポケをのせてポケ丼とお味噌汁
サンセットがどうなっているのか バタバタしてて気が付かず・・・
お天気がとてもよかったのでサンセット綺麗だったかな~
今 思い出してみると 夕方はいつも5時頃から夕食の準備で
サンセットをゆっくり楽しむなんて余裕がないまま 9泊がすぎていきました

お部屋の写真も 水回りの写真も全然撮れていません。
今回は 2日目に撮ったので生活感あふれる感じで恥ずかしいのですが
パパが動画を撮っていたようなので ご覧ください。
みんな飛行機の中で眠ってなかったので
シャワーをして 9時頃には息子夫婦は眠ってしまいました。
孫っちだけが ベッドを抜け出して まだクルクルと走り回っていましたが
それでも30分ほどしたらママとパパの間に入って寝ていました。
私も10時には 眠りにつきました。
なんだか とっても長い11月25日でした。
いつもなら 予定表を冷蔵庫に貼るのですが
今回は なんの予定も立てていないハワイ滞在です。
朝起きて その日の気分次第で どこに行くか、何して遊ぶか決めたらいいよね
今日はここまでとさせていただきます。
お付き合いくださいましてありがとうございます。