七草粥  | 京都のぎっちゃん 旅日記

京都のぎっちゃん 旅日記

ブログの説明を入力します。

1月7日  一年の無病息災を願って 七草粥を いただきました。
 
イメージ 1
 
 
春の七草
「せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろ
これぞ七草」
 
 
イメージ 2
 
 
どれが どの草なんでしょう・・・?
 
すずしろ=大根 すずな=かぶら なずな=ぺんぺん草
 
「君がため 春の野に出でて 若菜摘む
和が衣手に 雪は降りつつ」
                     (若菜=春の七草)
 
百人一首の中の光孝天皇の詠まれた この歌は 有名ですね。
 
 
イメージ 3
 
 
いつも 実家では母が 朝早く起きて 作ってくれていたので
結婚して 姑に 「明日は 七草粥やし 用意してや」と
言われた時は ・・・あせる
 
水加減も どうしていいかわからず 聞いても 
「お米1合に お水 ぎょうーさん」 としか 教えてもらえず
土鍋で 1時間 じ~っと 様子見ながら そこらじゅうに 
いっぱい吹きこぼして 炊いたものです。
 
今では 圧力鍋で 強火で 圧力がかかって シューって言ったら
中火にして 4分 ・・ 蓋をとって 細かくきざんだ七草を入れて
塩をいれて 味をみて できあがり。
 
ちなみに うちの場合はお米1合に お水は 6倍 
大根 かぶらは 小さく切ってお米といっしょに 圧力釜に入れます。
 
 
 
イメージ 4
 
 
暴飲暴食に疲れた胃に とってもやさしいお粥です。
 
塩味だけですが ほっこりあったかい七草粥は お腹のなかに
ほんわかと広がって しみこんでいくようです。
 
この美味しさは 大人になって 初めてわかりました。
 
 
さあ 今日から 主人も 仕事初め キラキラ
 
 
そして 私は 明日から テレビで見た 「8時間ダイエット」 始めます。
詳細は 成功したら 報告しますね。
失敗したら このお話は ここで 終わり・・・http://gazo.emoji7.jp/img/03pgv_615183/%E3%83%92%E3%83%84%E3%82%B8%E3%81%95%E3%82%93_m.gif