子供の頃、2階建の校舎の窓から身を乗り出して

校庭に向かって友達と一斉に紙飛行機を飛ばしたなぁ~

 

遠い昔の懐かしい思い出ですねぇ~( ´艸`)

 

今日は、利用者様と一緒に折り紙で紙飛行機を作りました。びっくりマーク

 

 

皆さん、最初は、

『どうやって折っていたかなぁ~。もう、忘れてしもうたわぁ~』

 

なんて、おっしゃっていましたが、スタッフに教えてもらいながら折られていました。

 

出来上がった紙飛行機を飛ばして遊びました。

 

 

 

童心に帰って皆さん紙飛行機を飛ばされていました。飛び出すハート

ホームでは月始めに食品ロスをなくすため、冷蔵庫の中 倉庫の中の

 

食品・調味料の賞味期限確認を行っています。

 

もうすぐ冷蔵庫の中の炒り胡麻が賞味期限切れと云うことで

 

今日は、炒り胡麻を使って胡麻団子を作りました。ニコニコ

 

 

 

団子に炒り胡麻をまぶし、油で揚げたら完成 びっくりマーク

 

 

皆で、3時のおやつに頂きました。

 

 

アツアツDASH!、周りは胡麻の香ばしい香りがして中には甘~いこし餡

 

『美味しいねぇ~』グッ爆  笑

 

皆さん、喜んで食べてくださいました。飛び出すハート

秋風が心地よい季節になりました。黄色い花

 

散歩していると何処からか金木犀の甘い香りがしてきます。

 

探してみると、庭先に植えてある金木犀が満開

 

綺麗に咲いていました。ニコニコ

 

今年の10月のリースは金木犀です。飛び出すハート

 

 

 

【作成風景】

 

リースに金木犀の花を咲かせたり、可愛いうさぎを貼り付けたり。

 

 

皆さん、夢中で取り組まれていました。ニコニコ

 

 

完成したリースを持って記念写真

 

 

出来上がったリースは、各居室のドアの上に飾りました。びっくりマーク

栗拾いゲームの後は、栗ご飯にして皆で頂きました。 チョキ

 

『栗ご飯、美味しいよねぇ~。食べたいなぁ~』

 

リクエストにお答えして飛び出すハート

 

 

 

お弁当 食事風景 お弁当

 

 

ホクホクの栗ご飯、お代わりしたくなりますよね。

 

 食欲の秋です。食べ物が美味しくて、美味しくて(笑)よだれ 飛び出すハート

 

 

秋といえば栗🌰拾い

なかなか自然を満喫しにくい利用者様

 

今回は「栗拾い」に挑戦していただきました照れ

 

 

広告で作った落ち葉の中には

イガイガの栗🌰や

表情豊かな小さな栗

あれれ? 美味しそうな食べ物笑

 

 

皆さん集めて

始まりはじまりぃルンルン

 

 

 

まあ。

栗じゃがぁ。こりゃあチクチクして痛いでぇ

と大笑い😆

 

 

 沢山採れる人、少なくて悔しがる人

其々に楽しんでもらえましたラブラブ