祝!!百寿 | グループホームやなせ

グループホームやなせ

岡山県井原市芳井町の グループホームやなせ です。
私たちは認知症対応型共同生活介護事業を通じ、
利用者さんが地域との関わりを保ちながら、その人らしい人生が送れるお手伝いをしています。
よろしくお願い致します。

present*1/20に100歳のお誕生日を迎えられたK様present*

K様が好物だという炊き込みご飯を

若い頃に働いていた仕出やさんにお願いしましたお弁当

茶わん蒸しとすまし汁を作って、みんなでお祝いしましたクラッカー

 

昼食後は、スタッフから寄せ書きメッセージと誕生日プレゼントsao☆を渡しました。

すると、『ありがとう』と言って、早速着て、披露してくれました。

 

100歳と言われたら不細工じゃ~、恥ずかしいとハニカミながら笑・

笑顔で皆さんにお礼を言われていました。

 

そして、誕生日当日は、日曜日だったこともあり

昨日、市役所の方が記念品の授与に来て下さいました。

改めて、祝百寿のお祝い会をホームで行いました祝

ご本人やご家族の希望で、広報等にも載せず、静かに祝ってほしいとの事でしたが

ホームでもなかなか100歳を迎えられる方がいらっしゃらないので

少し派手になってしまったでしょうか?

年が明けてから、利用者様、スタッフでお花紙で『祝百歳』の文字を作ったり

ピンクのちゃんちゃんこを準備し、当日を迎えました。

さあ、お祝い会の始まりです。

ホーム長から、挨拶とお祝いの言葉y’s

続いて、国、岡山県、井原市から記念品の贈呈御祝儀袋

ホームからは、花束花束と手作りケーキBD cake*をプレゼントさせていただきました。

 

  

  

『今日は、私の為にお祝いをしていただいて感謝、感謝です。

ここで、良くしていただいてるので、長生きが出来ました。

これからもよろしくお願いします』

と、感謝の言葉を述べられ、贈呈式は終了しました。

 

その後は、K様に100年の想い出を聞きながらケーキを頂きました。

大正、昭和、平成と激動の時代を生き抜いてこられたK様頑張ります!腕。

これからは、のんびりと過ごしてくださいね*happy*