【日本最古!天丼発祥の店】創業130年!明治から引き継ぐ浅草『土手の伊勢屋』にお客が長蛇の列 | Ghost Riponの屋形(やかた)

Ghost Riponの屋形(やかた)

 お気に入り動画の整理&保管庫

















天ぷら系は、浅草周辺に老舗が多いようです。
何かとコスパが重視される時代ですが、歴史と伝統の方が価値がある気がする。


@user-yb1yt5gw9d
古い建築物なのにとても綺麗だな
どれだけ丁寧に日々管理しているかよく分かる。
あと編集が上手で見やすく面白い

@user-sv2ny6hp9u
4:35 こういうことをやってくれるだけの店の格と信頼ってことですね
出来上がりの画だけでご飯食べられそうなビジュアル…

@user-ng8vv4ym5e
ここの穴子飯は絶品だから是非食べてほしい。

@Kurikish
なんで?といった疑問にも、全て明確丁寧に説明いただいてる4代目さん。さすがの老舗店なだけあります。特に野菜を増やした事と元々野菜が、ししとうくらいしか無かったこと等、とても合点がいきました。 歴史に胡座をかかず、邁進なされている、かつ店内、お店周りの清潔感が気持ちよく感じました。

■土手の伊勢屋 (どてのいせや)

➖店舗情報➖
・住所: 東京都台東区日本堤1-9-2
・お店の地図:https://maps.app.goo.gl/Q6SvKM4miauZcUe5A
・電話:03-3872-4886
・営業時間:午前11時~午後2時
・定休日:定休日:毎週火曜日・水曜日

・お店のHP:http://dotenoiseya.jp/
・お店のfacebook: https://www.facebook.com/dotenoiseya/

※年始は2024年1月5日金曜11時から営業開始です。

〇天丼(イ)2,100円
◆キス、イカのかき揚げ、海老二本、獅子唐
手頃な値段で土手の伊勢屋の味を楽しんで頂けます。サクサクの海老天2本と、蛋白でフワフワの食感のキスをお楽しみ下さい。

〇天丼(ロ)2,600円
◆穴子、イカのかき揚げ、海老一本、野菜二種
「土手の伊勢屋」を代表する1品。当店の主役はなんといっても「穴子」です。朝〆の新鮮な穴子は食べ応え充分、サクサクでジューシーな素材の旨味が広がります。

〇天丼(ハ)3,100円
◆穴子、小海老のかき揚げ、海老一本、旬の魚、野菜三種
野菜も海老も魚も一挙に楽しめる、「土手の伊勢屋」の集大成。お値段以上の美味しさを必ず感じて頂けると思います

#浅草天丼#浅草グルメ#Tokyo tempura

【日本最古!天丼発祥の店】創業130年!明治から引き継ぐ浅草『土手の伊勢屋』にお客が長蛇の列をなすEstablished 130 years ago, the birthplace of Tendon
https://www.youtube.com/watch?v=yR9-50cmudE