A-29ターボプロップ軽攻撃機 | Ghost Riponの屋形(やかた)

Ghost Riponの屋形(やかた)

 お気に入り動画の整理&保管庫






エンブラエル EMB-314
https://ja.wikipedia.org/wiki/エンブラエル EMB-314
エンブラエル EMB-314は、ブラジルの航空機メーカー、エンブラエル社が開発したEMB-312 ツカノをベースにしたターボプロップ単発の軽攻撃機。愛称はスーパーツカノ(Super Tucano)。ブラジル空軍では、単座型は「A-29」、複座型では「AT-29」の名称を付与している。

諸元
・乗員: 2名
・全長: 11.30m (37ft 04in)
・全高: 3.97m (13ft 0in)
・翼幅: 11.14m(36ft 06in)
・空虚重量: 3,200 kg (7,055 lbs)
・有効搭載量: 1,550 kg (3,420 lbs)
・最大離陸重量: 5,400 kg (11,905 lbs)
・動力: プラット・アンド・ホイットニー・カナダ PT6A-68C ターボプロップエンジン、1,196 kW (1,600 shp) × 1基


性能
・最大速度: 590 km/h=M0.48 (319 kts)
・巡航速度: 520 km/h=M0.42 (280 kts)
・フェリー飛行時航続距離: 2,855 km (1,541 nmi)
・実用上昇限度: 10,668 m (35,000 ft)
・離陸滑走距離: 900 m (2,950 ft)
・着陸滑走距離: 860 m (2,820 ft)

武装
・ハードポイント×5ヶ所
・固定武装: M3P 12.7mm機銃×2基 (両翼)
・ロケット弾: CRV7
・ミサイル: MAA-1空対空ミサイル
・爆弾: Mk.81/82 LDGP、Mk.82 LGB
・アビオニクス: MIL-STD-1553B対応; FLIR, RWR

ジェット戦闘機と空中戦をやったら最弱らしいが、武器を外して自家用で欲しいカッコよい機体形状であった。自家用だと、ガスタービンエンジンのメンテナンスコストと燃費が気になり、エンジンが同じガスタービンなら、ヘリの方が用途も多彩で使い勝手が良いと言う話も(笑)

【日本軍事情報】の投稿主は、DCS WorldでF/A-18のキャノピーを飛ばしていた人であった↓(笑)


素人がいきなり戦闘機に乗り込んだら操縦できるのか?(DCS World)
https://ameblo.jp/ghostripon/entry-12613871421.html

A29スーパートゥカーノ アメリカ最新!!なのに弱い。。。なぜ開発したのか【日本軍事情報】



A-29スーパーツカノ軽攻撃機のコックピット映像。
A-29(エンブラエル EMB-314)は、近接航空支援や低脅威環境での航空偵察任務のために設計されたターボプロップ軽攻撃機です。



アフガニスタン空軍のA-29スーパーツカノ(エンブラエル EMB-314)軽攻撃機の70mmロケット弾・12.7mm機関銃の発射訓練。

A29スーパートゥカーノ アメリカ最新!!なのに弱い。。。なぜ開発したのか【日本軍事情報】
https://www.youtube.com/watch?v=1YMHFuNaKgg
A-29ターボプロップ軽攻撃機の飛行コックピット映像
https://www.youtube.com/watch?v=55HiDxIeMZI
A-29スーパーツカノ攻撃機 70mmロケット弾・12.7mm機銃の発射訓練・コックピット映像
https://www.youtube.com/watch?v=a2dU7YUcZR4