
http://nonukeart.tumblr.com/post/25497218489
たりないのは愛 みんなのアクションにいっしょにつれていって~!この子の名まえはきゅうりちゃんです。よろしく~。柚木ミサトより愛を込めて。
柚木 ミサト
やっぱり、たりないのは愛です。
○国会事故調 (原発事故調査報告書)
http://ameblo.jp/ghostripon/entry-11297455690.html
福島原子力発電所事故は終わっていない。
この事故が「人災」であることは明らかで、歴代及び当時の政府、規制当局、そして事業者である東京電力による、人々の命と社会を守るという責任感の欠如があった。
関係者に共通していたのは、およそ原子力を扱う者に許されない無知と慢心であり、世界の潮流を無視し、国民の安全を最優先とせず、組織の利益を最優先とする組織依存のマインドセット(思い込み、常識)であった。
ローマ法王:原発は「バベルの塔」 現代文明のひずみ指摘
http://ameblo.jp/ghostripon/entry-11231422498.html
原発を旧約聖書の「バベルの塔」になぞらえ「天に届く塔を造ろうとして、自らの破滅を招こうとしている」と表現し、「人間が主人公になって自然を破壊した結果の一つ」と述べたという。
天皇陛下とローマ法王の脱原発発言
2012年3月12日 田中龍作ジャーナル
http://tanakaryusaku.jp/2012/03/0003879
「原子力発電所の事故が発生したことにより、危険な区域に住む人々は住み慣れた、そして生活の場としていた地域から離れざるを得なくなりました。再びそこに安全に住むためには放射能の問題を克服しなければならないという困難な問題が起こっています」。
11日、国立劇場で行われた「東日本大震災・追悼式典」で天皇陛下が述べられた、原発事故に関するお言葉だ。NHKは追悼式典をライブで伝えた。生放送であるため陛下のお言葉は一言も漏らさず伝わった。
ところが同じNHKでも編集作業が加わるニュースでは「原発事故」の部分はカットされていた。民放もこの部分は省いた。
当時、筆者は「原発推進の是非を問う国民投票」を取材するためイタリアに滞在していた。法王は「人類に危険を及ぼさないエネルギーを開発することが政治の役割だ」と述べ、自然エネルギーへの転換を促したのである。
「法王はもともと原発推進派だったが、福島原発の事故を受けて脱原発にスタンスを変えた」というのが市民の一致した見方だった。法王にとっても原発事故はそれほど衝撃的だったのだ。
【速報】高浜原発再稼働差止め仮処分福井地裁決定要旨全文を掲載します
「新規制基準は緩やかにすぎ、これに適合しても本件原発の安全性は確保されていない」
2015年4月14日 NPJ訟廷日誌
http://www.news-pj.net/diary/18984



http://my.shadowcity.jp/2015/05/post-7054.html
というわけで、既に勝負はついてしまっているのである。

http://coalitionagainstnukes.jp/
定例!毎週金曜!
再稼働反対!首相官邸前抗議
首都圏反原発連合 @MCANjp
昨年4月11日、原発を「重要なベースロード電源」と位置付け、2030年代ゼロ方針を撤回するエネルギー基本計画が閣議決定されました。しかしこの1年、国内稼働はゼロ。このまま抗議の声をあげ続ける!
日時:2015年5月22日(金)18:30~20:00 予定
場所:首相官邸前および永田町・霞が関一帯
(霞ヶ関駅、虎ノ門駅、桜田門駅をご利用ください)
※千代田線・丸ノ内線の国会議事堂前駅は混雑が予想されます。
呼びかけ:首都圏反原発連合
▼参考
(民意を反映していない選挙結果)
公示直前の世論調査では6割以上が2030年代までの原発ゼロを求め、パブリックコメントでは9割以上が原発比率ゼロを求めています。一方で自民党への得票率は全有権者数の25%(比例代表では16%)に過ぎず、「脱原発の民意との隔たり」があるということを認識しなければなりません。
不正選挙関連↓
はしもと ひろし @shiroshiroiruka
不正選挙関連まとめ その1~参院選までにわかっていたこと http://blog.nihon-syakai.net/blog/2013/08/002591.html?g=123107
不正選挙関連まとめ その2~2013.7.21参院選後にわかってきたこと http://blog.nihon-syakai.net/blog/2013/08/002592.html?g=123107
破壊力満点の孫崎さんの指摘↓(普通なら変だと思うよね)
【都知事選】人為以外あり得ない。信じられない現象だ。孫崎享氏 ニコニコ動画
http://ameblo.jp/ghostripon/entry-11803919100.html
H24の都知事選猪瀬氏の得票48%と舛添氏の得票比較
猪瀬48%(H24) 2,082,689
ますぞえ要一 2,112,979

孫崎 享 @magosaki_ukeru 3月22日
都知事選:舛添=猪瀬表の48%、都の全ての区で1-2%のずれでこの数字ってあり得ない事, 私が新聞記者だったら、私が検察だったら、私が政治家だったら何が起こっているかを少なくとも真剣に調査する。どの記者も、どの検事も、どの政治家も追わないって日本はどうなっているのだろう。、
孫崎 享 @magosaki_ukeru 3月22日
都知事選:舛添=猪瀬表の48%、 https://www.youtube.com/watch?v=ywYP-CIzAuE 、https://www.youtube.com/watch?v=VduZYq5cJYI 、 https://www.youtube.com/watch?v=qS-4m_tp9FE https://www.youtube.com/watch?v=kQwK1hZ-M4s
孫崎 享 @magosaki_ukeru 3月24日
都知事選挙:今日、UJチャネル鳩山氏との対談で「東京都全ての区で舛添票=猪瀬票×48%(プラスマイナス2%位)です。自民党は田母神、舛添で解れる中、理科系の方としてこういう確立をどう見ますか」と質問した。鳩山バッシング起こると悪いので答えを言わないが予想を裏切る発言ではない。
tk55i @tk55i 6月21日
ムサシも怪しければ、投票が終わってないのに出る当確報道もおかしい。そもそも異常に低い投票率も妙だ。 “@finalcut0011: これはスルーできないな。 RT @Murakami1223Ta: 孫崎さん不正選挙 日刊現代で語る。

より詳しくは過去記事で。
↓は世一さんの分析。
【都知事選】[総票数]と[得票率]の変化が逆相関で、[得票数]変化のばらつきが不自然に小さい
http://ameblo.jp/ghostripon/entry-11797837242.html
世一良幸 @astroecology
[不正選挙] 要するに24年の数字を基本とした変化分について、総投票数の標準偏差、得票率の標準偏差に対して、得票数の標準偏差が一番小さくなっているんですね。得票数は前二者の掛け算だから、こんなことは普通起こらないと考えられます。
世一良幸 @astroecology
ある区の24年の猪瀬氏データをA=B×Cとして、26年の舛添氏データをAR1=BR2×CR3とすると、R1=R2×R3が成立。標準偏差を調べると、R2が0.04、R3が0.03なのに、R1が0.02なのです。ばらついたもの同士をかければ、ふつうもっとばらつくのにです。
世一良幸 @astroecology
不正選挙] 総投票数の増減割合と、投票率の増減割合とは、本来何の関係もないはずで、石原氏の19年、23年の選挙結果はそれを示していますが、24年猪瀬氏と26年舛添氏の選挙結果比較では、奇妙な(作為的な)逆相関が現れます。 pic.twitter.com/Xvppel9RbX

小泉純一郎 J.Koizumi @J_Koizumi_Japan 2月5日
今日の荻窪・八王子・町田の街頭もスゴかった。だけど、街頭の反応と世論調査とどうしてこんなに違うのか。何度も選挙をし、街頭演説をしてきた僕から見るとこれなら圧勝のはずだが、調査結果は一位ではない。おかしい。
つまりそういう事である。
皆口には出さないが、気づいているのである。
イルカ42 @dolphin_42 6月25日
やはり不正選挙 RT @JunjiHattori: ひぇー、不正選挙の犯人を逮捕したら選挙管理委員会事務局長! http://twitcasting.tv/tweettvjp/movie/74793319 犯人逮捕 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140625/k10015502771000.html 決定的な不正選挙証拠 http://youtube.com/watch?v=CUV73lY3_RY

ムサシマンサックス選挙で、さも一大事が初めて起きたように逮捕者を出したが、全選挙区で大掛かりにやっていたのである。
http://www.asyura2.com/14/cult13/msg/163.html
大勢に影響のない選挙区でこれは誤魔化しようがないという選挙区で選挙史上初めて起きたかのように報道させて幕引きしようとしているようだが、前回衆院選もボクと小沢さんとどちらが総理大臣に相応しいか選んで下さいと退陣した時のように国民は同じ投票行動をしたのである。
そして国民の目に狂いはなく国民が選んでいない自公議員が安倍を首相に選んだらこのざまである。
ムサシマンサックス選挙で得票は誤魔化せても安倍や進次郎の脳みそを誤魔化す事はできず、小泉フィーバーでも同じ事をやって馬鹿が選ばれたように偽装し郵政を乗っ取らせてしまったのである。
★脱原発金曜アクション全国メーリングリスト
http://coalitionagainstnukes.jp/?page_id=1567


今週のまとめ。新しいものが上です。
とは言うものの、リツイート順なのでバラバラであった。
(発言内容でピックアップしてます)
吉俣 洋 @yoyoshimata 5月21日
大竹すすむさんの選挙は、市民・団体・政党が対等でたたかう選挙です。共産党は提起されたものはなんでもやる、という立場でやってますが、いまは証紙張り中。選挙中、候補者の顔と名前が入ったビラは、証紙が必要な上、配布方法にも制約があります。

安藤昌益〔反自民!安倍独裁政権打倒!〕 @a14122528 5月21日
理屈としては徴兵制はある、と発言している自民党改憲本部長の船田。

想田和弘 @KazuhiroSoda 5月21日
首相は志位氏に対し「先の大戦で多くの日本人の命が失われた。同時にアジアの多くの人々が戦争の惨禍に苦しんだ」と述べた。あたかも自然災害か何かでアジアの人々が苦しんだかのような言い方だ。日本ではこの無責任話法が猛威を振るう。原発事故や原爆ですら「自然災害」だ。主語がない。
>志位委員長が引き出したのね(笑)
吉岡正史 @masafumi_yoshi 5月20日
ポツダム宣言を読んだこともない人がに、「戦後レジームからの脱却」だの、「不戦の誓い」だの…。一気に説得力がなくなったな。 #安倍首相 #ポツダム宣言
平野啓一郎 @hiranok 5月21日
主語がないのもそうだが、「反省」というのは、「何を」反省しているのか、目的語も明確にさせるべきだ。当然、侵略であり、植民地支配であるはずだが、今の首相はそれをごまかし続けている。 https://twitter.com/KazuhiroSoda/status/601208256527216640
岩上安身 @iwakamiyasumi 5月21日
RT @yuakira1: メキシコ湾で鯨やイルカが大量死 BPの深海での石油漏出と関連深い
NOAA Fisheriesの記事だがニューヨークタイムズも今日報じている http://www.fisheries.noaa.gov/pr/health/mmume/cetacean_gulfofmexico.htm
キジトラニャンコ @kijitora0510 5月21日
「情弱の高齢者が都構想をツブした」というデマをふりまく知識人達よ、情弱はお前らだ! http://lite-ra.com/2015/05/post-1118.html @litera_webさんから
>行政改革を旗印に行われる、新自由主義=外資(ユダ金)への利権移動といったところか。今まであった、国有財産叩き売り=民営化&行政改革で、どの勢力が得をしたかを確認するとよい。サンプルとしては、かんぽの宿、りそな銀行が、わかりやすい。
Relationships @iReIationships 2月17日
I'm strong because I know my weaknesses. I'm wise because I've been foolish. I laugh because I've known sadness.
私は自分の弱点を知っているので、私は強いですよ。私は愚かしてきたので、私は賢明です。私は悲しみを知っていたので、私は笑います。
映画やドラマのロケ地 @cookEndeavour 5月21日
【となりのトトロ】
「サツキとメイの家」愛知県・長久手町
愛・地球博のために建築された

田中龍作 @tanakaryusaku 5月21日
現行憲法を改正しようというからには、ポツダム宣言くらいは読んでいるものと思っていたが。こんな男に国の最高法規をいじらせてよいのだろうか? マスコミが騒がないのが不思議だ。
澤さん @sawaogiso 5月20日
真国立競技場へ5|建築エコノミスト 森山のブログ - http://goo.gl/Zof4GH 「固まった、地が
定められた、目的が2019年ラグビーワールドカップまでに、芝生が根付いていることです。」
>中抜きに目がくらんで、やってしまった感が・・・計画がボロボロであった。ちなみに、国立競技場は解体され、既にありません(笑)作りながら、図面をかいている場当たり感が、末恐ろしいです。予算オーバー分は、支払いませんので。
じょなちゃん病気療養中 @jyonasan1957 5月20日
ド━━━m9(`Д´)━━━ン!!
>じわじわ来るな(笑)

setsu mori @setsumori 5月20日
申し訳ないですが、ぶれないことに何の意味もない。この10年間、国際社会を説得できなかったことが最大の敗因⇒
<水族館資格>太地町イルカ…町長「漁守る、町はぶれない」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150520-00000104-mai-soci
北濱幹也 @kitahamamikiya 5月20日
真実と報道との相違がはっきり判る!
【イルカ漁って】
■現在も和歌山県で普通に行われています
■食用のためで、水族館用は1割以下です
■追い込み漁の湾はイルカの血の海となります
https://twitter.com/kitahamamikiya/status/601038388062355457
ほのぼの速報 @honobono_sokuho 5月19日
必殺技がきかない!!

徳永みちお @tokunagamichio 5月20日
また、日本外国特派員協会!。日本記者クラブの存在感は全く無いな。
>使えない道具は、使わないがセオリーで世の中そうなっている。

deepthroat @gloomynews 5月20日
共同◆事故時被ばく線量の上限引き上げ 250ミリシーベルトに http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015052001001388.html 「今後、原発の再稼働が見込まれることから、規制委は見直しを急いでいた」※とにかく急いでいるらしい。
藤原直哉 @naoyafujiwara 5月20日
安倍政権の「存立危機事態」の適用範囲が燃料不足にまで拡大、太平洋戦争開戦時と同じだと大きな批判
http://buzzap.jp/news/20150520-abe-abcd/
流星 @Kazz0725 5月20日
デモクラ資料室 党首討論 ポツダム宣言「戦後レジームからの脱却」を叫ぶ首相が、発端の「ポツダム宣言」を読んでいない!ブログ→http://goo.gl/P5MCKY ↓想定しうる(@kohjohcho @Kazz0725)

新宿デイジー @Shinjukudaisy 5月20日
オリバー・ストーン「5月17日の抗議行動にあたり、私は皆さんに対し敬意を抱き、支持を表明する。私はそこに一緒にいることはできないが気持ちで参加している。あなたたちの運動は正当なものだ。「抑止力」の名の下に建つ巨大な基地は一つのうそだ。」http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-243053-storytopic-271.html
新宿デイジー @Shinjukudaisy 5月20日
オリバー・ストーン「アメリカ帝国が世界中を支配する目標を進めるためのもう一つのうそだ。この怪物と闘ってくれ。世界中であなたたちのように、あらゆる分野で闘っている人たちがいる。それは平和と、良識と、美しい世界を守るための闘いなのだ」http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-243053-storytopic-271.html
naナmi @nanachin1974 5月19日
■TPPの条文案開示撤回 アメリカへの全面屈服隠すためだった
/NEWSポストセブン http://www.news-postseven.com/archives/20150519_323117.html #postseven (2015.05.19 07:00)
本間 龍 ryu.homma @desler 5月19日
新国立競技場の費用負担 “国が都民の利益説明を” http://nhk.jp/N4JK4ELI
そもそも資材の高騰はアホノミクスの円安のせいで、人手不足と共に十分予測されていた。しかも真夏のオリンピックで屋根がないとなると、この先大問題になる。もはや大赤字になることは必至だ。
金子勝 @masaru_kaneko 5月19日
安倍政権はペテンと詐欺ばかり。株価はまた2万円超え。だが4-6月の機械受注は、4四半期ぶりに7.4%の大幅減予測。世界経済の低迷が日本経済に忍び寄ってきた。産業政策のないまま、年金を使った株価つり上げという偽薬効果では持たないだろう。http://goo.gl/LoqK5M
流星 @Kazz0725 5月19日
安倍首相、「電力不足」は「存立危機事態」に該当、集団的自衛権の対象。なんでもありの様相です。それとも電力不足だと戦争になる、嫌なら早く原発を再稼働しておきましょう、という事なのでしょうか。
(@kohjohcho @Kazz0725)

新宿デイジー @Shinjukudaisy 5月19日
~生活の党と山本太郎となかまたちの最新ポスターは公募作品の中から選んだ。
山本太郎「政党のポスターはありきたり。通りがかりの人が二度見したくなるようなポスターにしたかった」田中龍作http://tanakaryusaku.jp/2015/05/00011213

ケロ爺 @kero_jiji 5月14日
良く考えろよ
放射能で脳みそ麻痺してるんじゃ無いの?
事故前の食品データちゃんと見ておけ
100Bq/kgは大方1千~万倍以上の汚染度だぞ
いつからそんな放射能耐性身に付けた?
台湾の方が余程マトモ
事故前11年間の食品の汚染度


バカボンのパパなのだ! @HGe2 5月18日
タマ偉いのだ!RT @yyv6: @yyv6 オスプレイが安全とか言う馬鹿よく見ろ

天仙 @tensenten 5月18日
究極の"自家発電"は"自己発電"だった!?
~人間の体温を利用した発電システムの可能性 http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=303771&g=131107

中川ヨウ @YoNakagawa 5月17日
沖縄、辺野古移設反対に、3万人 結集。
「屈しない」!
これを民意と言わず、何を民意と言うのでしょうか。

早雲 @souun_udoku 5月17日
作戦失敗の将校が真っ先に逃げ、国民に竹槍もたせる戦争中とそっくりなのです。http://goo.gl/8gsyju :金子勝氏http://sun.ap.teacup.com/souun/17387.html
<福島原発事故>浪江町の住民100人が集団提訴へ
ヒトを笑うネコ(時々パリ) @tokidokiparis 5月17日
敗戦ではない、終戦である。
全滅ではない、玉砕である。
戦争法案ではない、平和法案である。
卵かけ ごはん(死ぬこと以外かすり傷) @egg_rice 5月17日
『仕事しない労基の人件費削減からよろしく』:「美しい国」には失業保険はない! - ネットゲリラ http://ow.ly/N3hJD
湯川れい子 @yukawareiko 5月5日
最近の日本は恐い。「平和」が左翼的?@@toshipiko1: 作文”平和な国を作りたい”「政治的批判含むので書き直せ」と指示(東京都公立小学校)"平和展”「平和は左翼的用語」と開催断る(岐阜県公民館)2/28おしどり(文字起こし) http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-4128.html
>左翼とレッテル貼っているが、本質は、自分たちの邪魔=敵=悪ということかな。
岩上安身 @iwakamiyasumi 5月16日
本日は、大阪都構想(実は大阪市消滅構想)→TPP違憲訴訟の提訴→安保法制懇による安保法案閣議決定への反対声明と、めまぐるしく取材。どれもすべて大事。共通するのは、どれも通ってしまえば後戻りが不能ということ。さらに労働法制の改悪も。取り返しがつかない問題ばかり。
きっこ @kikko_no_blog 5月16日
「リニア新幹線」に賛成してる人たちと「大阪都構想」に賛成してる人たちとが驚くほど重複してる。ようするに「どんなに自然を破壊しても、どんなに人々の生活を破壊しても、自分たちさえカネ儲けができればいい」という人たちが、この2つを推進してるんだね。
北濱幹也 @kitahamamikiya 5月16日
自分の利権しか頭にないから、ハシシタは市長の仕事なんかしてませんよ
図の通りの出勤簿
今は都になれない都構想の詐欺洗脳会に出っぱなし
脳内は巨大カジノ建設でマルハンと大儲けしかない
大阪都構想で大阪市から毎年外に流れ出る4300億円!
>ボランティアで良い仕事量ですわ。

空 【安倍政権打倒!】 @kskt21 5月16日
大阪維新の会は、公式サイトで「大阪都構想反対派の主張はデマ」だと言う「デマ」を拡散中!松井一郎や橋下徹は、特別区に失敗したら大阪市に戻せるとデマを流している。大阪市に戻せる法律はないと指摘されると、謝罪するどころか、ならば法律を作れば良いと開き直る始末だ!あまりにも悪質だぜ!
非一般ニュースはアカウント凍結 @kininaru2014111 5月16日
698人(平均29.8歳)に質問■テレビは生活に必要!?・必需品だ130人(18.6%)・かなり必要だ99人(14.2%)・少し必要だ211人(30.2%)・ほとんど必要ない158人(22.6%)・全く必要ない…100人(14.3%)https://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/4477
すぱんく @cyberspunk 5月16日
箱根に行ってる友達から電話。大涌谷から3kmも離れてるのに、シューシュー噴き出す音がしてて硫黄臭く煙ってる。ドーンて音がして富士演習の砲撃音かと思ったら地震で、縦に沈む感じの変な揺れだそうな。
そんな雑学知らんかったー @zatugaku_ 5月8日
関西人はマクドナルドを「マクド」と呼ぶがフランス人も「マクド」と呼ぶ。
非一般ニュースはアカウント凍結 @kininaru2014111 5月15日
テレビ画面に安定して登場する芸能人は、年収数千万から数億稼いでる人たちばかりなんですね。それを視聴者は勘違いして、今テレビ画面に映ってる芸能人やアナウンサーは自分の仲間だと思ってしまうのです。http://ameblo.jp/usinawaretatoki/entry-12027049495.html
>そして市民のお金が回りまわって、彼らのところに集まる仕組みであった。
きっこ @kikko_no_blog 5月15日
食品のパッケージで「モンドセレクション金賞」というマークをよく目にするが、これはその食品の「美味しさ」を評価するものではない。表示された原材料が正しく使用されているかなどを判定し、1品に付き約14万円で審査している。日本の食品であれば、ほぼ100%が金賞を獲れると言われている。
安倍ちゃん政権、そろそろ終了でしょうか。
ネオコン/シオニストも、弱っているような雰囲気。
先週載せた、「1272.倒産寸前のアレバ、大赤字の三菱、決算出せない東芝」は、確実ではないので、追記しときました↓実情は、院長の推測で当たっているような気もするが・・・
倒産寸前のアレバ、大赤字の三菱、決算出せない東芝
http://ameblo.jp/ghostripon/entry-12026073495.html
オスプレイの事故率は、基準を変えて誤魔化しているようです↓
オスプレイ米で着陸失敗 事故率下げる「工作」
http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2015051902000082.html
日米両政府が米軍の垂直離着陸輸送機「オスプレイ」を沖縄に続き、東京都の横田基地にも配備すると発表して一週間もたたない十八日(日本時間)、米ハワイで着陸に失敗、死傷者が出る事故が起きた。開発段階から現在まで事故続きのオスプレイの危険性があらためて証明された。
ハワイの米軍基地で事故を起こしたのは海兵隊版「MV22」で、横田配備が予定される空軍特殊部隊の「CV22」と比べ、重大事故を示す米軍の基準「クラスA」の発生率は三分の一(十万飛行時間当たり二・一二件)とされる。
だが、このデータは安全性を裏付けてはいない。米海兵隊は二〇〇九年、損害百万ドル(当時一億円)以上としていた「クラスA」の基準を二百万ドル(同二億円)以上に引き上げ、事故率を下げる「工作」をしている。
日米両政府は沖縄配備前に海外で起きた墜落事故について、操縦ミスとの見解を示したが、原因はどうあれ、事故が大きな被害に直結するのは明らかだろう。
オスプレイは沖縄の普天間飛行場に二十四機配備され、二一年までに横田基地に十機配備される。陸上自衛隊も十七機購入するため、いずれ日本の上空を五十一機もの機体が飛び回ることになる。
(編集委員・半田滋)
ダチョウ倶楽部の 「どうぞどうぞ」 状態なのかどうなのか(笑)
不良在庫を、高額で押し付けられたのでは?↓
神浦 元彰 @kamiura_jp 5月15日
昨日、米陸軍がオスプレイの導入計画を中止し、C-47ヘリとUH60ヘリで運用するとツイッターで呟きましたが、C-47はCH-47ヘリの間違いです。正しくはCH-47 チヌーク・ヘリです。間違いを訂正して、お詫びします。ちなみにイスラエルもオスプレイの導入計画をキャンセルしました。
幸福の科学て、ネオコンの代弁者なのか?↓(幸福の科学出版株式会社のサイトらしい)
ハワイ・オスプレイ事故で危険を煽るマスコミ 有事の危険は無視?
http://the-liberty.com/article.php?item_id=9640
米海兵隊は20日、ハワイ・オアフ島のベローズ空軍基地で起きた、新型輸送機MV22オスプレイの着陸事故で、新たに海兵隊員1人が亡くなったことを明らかにした。これで2人目の犠牲者となる。
今回の着陸事故を起こした機体は、普天間基地に配備されたものと同機種。そのため、米軍の基地移設問題で揺れる沖縄では、地元紙の琉球新報が電子号外を出し、事故を大々的に報じた。
18日付朝日新聞電子版も「沖縄が危険にさらされていることが明らかになった」「日本の空を飛ぶ資格あるのか」といった市民のコメントを紹介しながら、オスプレイ事故を報じた。
こうしたマスコミの報道姿勢は、いたずらに危険を煽っているようにも見える。
しかし、事故の初期調査では機体に不具合は見つかっていない。本当にオスプレイは危険なのか。

Ustream配信カレンダー
http://iwj.co.jp/
CH5 18:30~ 再稼働反対!首相官邸前抗議(首相官邸前/国会正門前)