障害福祉サービスを利用したいときはどこに申請すればいいの?? | 障がい者支援グループホームありがとう

障がい者支援グループホームありがとう

ブログの説明を入力します。

 

 

こんにちはニコニコ

 

とうとうGWが終わってしまいましたが、

ホームの利用者さまスタッフはいつもと変わらず

元気100%ですニヤリラブラブ

 

 

本日は、

障害福祉サービスを利用したいときに

どこに申請をすればいいか、

そて申請から利用までの流れを詳しく説明します爆笑

 

 

 

①申請

 

福祉サービスを利用したいときは

各市町村の窓口に申請書を提出 しましょう。

(課の名称は様々ですが、障害福祉課や福祉課などの名称が多いです)

 

申請書類は市町村によって多少様式が違うかもしれません、、、、

 

 

 

 

 

②障害支援区分の認定

 

調査員により障害の程度による支援区分を

決めるための調査が行われます。

区分は1~6まで分かれていて

数が大きいほうが支援を必要とする度合いが高くなります。

 

調査員が障害者本人や家族と面接や、

主治医の意見書など80の調査項目をもとに

支援区分が認定されます。

 

↓調査項目の一部です↓

 

 

 

 

③サービス等利用計画案の作成

 

支援区分が認定されたら、

相談支援事業所でサービス等利用計画案という

障害者本人が希望するサービスや、

自立または自活して生活することを目標とした

計画案を作成してもらいます。

(申請者自信の作成も可能)

 

出来上がった計画案の書類を市町村の窓口に提出します。

 

 

 

 

④支給決定

 

障害支援区分やサービス等利用計画案に基づいて

サービスの支給量や内容が決定し、

申請者に受給者証 が交付されます。

 

 

 

 

 

⑤サービス等利用計画書の作成

 

決定された支給の内容を基に相談支援事業所で

サービス等利用計画を作成し、

市町村の窓口に提出します。

 

③では計画案でしたが、

今回は計画案ではなく

障害者本人が希望するサービスや、

自立または自活して生活することを目標とした

計画を作成してもらいます。

 

 

 

⑥サービス利用開始

 

サービス等利用計画の基づいて

障害福祉サービスの利用を開始しますニコニコ

 

 

 

 

 

申請から利用までの流れは上記のようになります星

書類の書き方がわからないガーン

計画案の書き方がわからないガーンなど

不安なときは各市町村の窓口担当者に聞くと

丁寧に教えてもらえます(^^)

 

全て自分でやらなければ、、、と背負わず

担当者の方に頼って下さいウインク

 

 

 

 

☆=======================☆

〒289-1115

 千葉県八街市八街ほ567-5

  知的・精神障がい者グループホーム

 ~全ての人のバリアフリー~

 電話 043-309-5923

 公式HP   http://gh-arigato.com

 公式ツイッター https://twitter.com/A56Stlsp1Qzxj2m

  公式アメブロ  https://ameblo.jp/gh-arigatou/

  公式インスタ  https://www.instagram.com/gh.arigatou

 公式フェイスブック https://www.facebook.com/obama.fp

 

☆=======================☆