S2000の点検の日取りを決めたのだが、足回りから異音がする事がある。
出だすと、出たままになる感じかな。金属のこすれるような音・・・
う~ん、ブレーキパッドの残りが少ないのかも・・・
今はブレンボのパッドで、これには残量警告のプレートが付いている。
しかし、交換したのは昨年のGWなので、さすがにそれはないだろうなぁ。
で、幌にもまた穴が開いて来たし・・・
ちょっと、維持していくのに疲れてきたかな(苦笑
そこで、HondaさんのHPでセルフ見積もりなるものをやってみた。
車種は、そりゃまぁS2000の次となる車なので、やっぱりオープンカーですわ。
厳密にはオープンカーじゃないけどね。
はい、S660です。
グレードは・・・いや、グレードではないようですね。
Modulo Xで見積もって見ました。Modulo Xは持ち込み検査になるみたいですね。
改造車扱いなのかな?
車両本体価格(税込み):¥3,075,600
色はプレミアムスターホワイト・パール、これはオプションです。
・ライセンスフレーム
・発話型ETC2.0車載器
・ドライビングパッド
・スカイサウンドインターナビ(ワンセグチューナー、取り付けキット)
・スカイサウンドスピーカーキット(フロント・リア)
で、オプションの総額:¥466,796
車両価格¥3,542,396
軽自動車の値段じゃねぇなwww
諸費用:¥125,930
手続き代行費用が¥47,300ってのは高いよな。
支払い総額:¥3554989
となりましたわwww
いや、この金額って・・・
S2000を購入した時とさほど変わらないな(笑)
20年前の物価を考慮したとしても・・・
そう考えると、ほぼ専用設計で、あの値段で販売したS2000は奇跡かもしれない。