14日に、グランパスの新体制の発表会がありました。
その様子がYou Tubeにアップされたので、こんな時間(午前2:56)まで見ていました(笑)
2019年のチームスローガンは、
「貫く Go upward」
しかし、いかなる時も"攻める"というクラブのスタイルは揺らぐことなく、自信を持って闘い抜いた。
クラブに関わるすべての方と共に、信念を「貫き」、力強さを手に入れる。
強い意志を持って、強く在ろう。
この2年間で、築き上げてきたものを、信念を持って貫き通す。
ACL圏内、そして優勝を目指して。
2019シーズン名古屋グランパストップチーム体制のお知らせ(公式)
楢さんの背番号1は、ランゲラックが引き継ぐことに。
名古屋で3代目の背番号1、伊藤裕二、楢﨑正剛についで3人目のNo.1。
と、公式Twitterでのツイートが流れた時に、あれ?ディドは?と思ってしまいました。
ディドの時代は線番号固定ではなく、先発の11人が1~11を付ける、GKは必然的に1番だったわけで。
この1番は重いな。ミッチにはあと5年くらいはいて貰わないとな。
吉田選手の23番は契約事項のひとつかな? そのため、青木が19に変更へ。
ネットが21になって、空いた15を伊藤君が。
米本の2番も、ちょっと意外だったな。
マテウスの11番は期待の表れか。
で、8番が空いているって・・・ひょっとして、8番を空けて待っている選手がいるのか?
新人(でもないかなw)の相馬君の抱負が良かったな。
「10得点、10アシスト」が目標だと。
千葉選手のノリもいいなぁ(笑)
ピッチ内外で盛り上げてくれそう。
そして、チームキャプテンは、
2019シーズン 名古屋グランパスキャプテン決定のお知らせ(公式)
炎のシュートブロックからのガッツポーズで、サポの心を鷲掴みにした丸山選手がキャプテンに。
これ、絶対にコバユーが拒否ったなwww
風間監督曰く、去年はハラハラドキドキだった。今年はドキドキワクワクが見せられるようにと。
いや、ほんとにwww もう、あのハラハラは勘弁してほしいです。
ドキドキワクワクのサッカーを期待しています。