復帰&移籍&契約更新×3 | taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

アラ還おじさんが名古屋グランパスとS2000とPerfumeをメインに仕事の愚痴、日々の出来事などを交えて、思いつくままに書き綴っていきます。

さてさて、先週末から今日にかけて、色々とリリースがありました。

 

 

まずは、先週の金曜日、J2 町田へ期限付き移籍で移籍していた杉森考起選手の名古屋への復帰が発表されました。

 

杉森 考起選手、名古屋グランパスへ復帰のお知らせ(公式)

 

名古屋の若手にありがちな片道切符のレンタルじゃなくて良かったな。

 

名古屋の宝、ユース最高傑作(何人目だw)と呼ばれながらも、やや伸び悩み。

 

J1に戻った今シーズン、出場機会が減る事への危機感からレンタル移籍を希望。

 

J2の町田へと。でも、町田でもスタメンを張るまでは行かなかったようだが・・・

 

復帰のインタビューでは、町田でだいぶ守備を鍛えられたようだ。

 

オフェンシブなMFは激戦区になるだろうから、スタメン、最低でもサブに入れるように頑張って欲しいね。

 

 

 

22日の土曜日には、シンこと、中谷進之介選手の契約更新がリリース。

 

中谷 進之介選手、契約更新のお知らせ(公式)

 

夏の中断期に移籍加入してくれた中谷選手。

 

手薄なCBにJ1レギュラークラスの選手が来てくれたことに感謝しかない。

 

柏のユース育ちで、柏一筋だったから、移籍はそれなりの覚悟が必要だっただろう。

 

そんな選手が、ダントツ最下位だった名古屋に来てくれたのは奇跡に近いよな。

 

ここは大森SDのグッドジョブ👍

 

来シーズンも、緩い中盤の後ろで最終ラインをしっかり守って下さいね。

 

 

 

 

23日には、同じく夏の中断期に移籍加入してくれた丸山祐市選手の契約更新。

 

丸山 祐市選手、契約更新のお知らせ(公式)

 

代表経験のあるCBが、ダントツ最下位の名古屋に来てくれるとは(涙

 

シュートブロックをした後、ガッツポーズをして吠える姿は頼もしかったなぁ

 

勝ち試合の試合終了直後、マル、シン、ミッチで抱き合って勝利を喜ぶ姿は、シーズン後半の名古屋の名シーンになってたな。

 

来シーズン、何回ガッツポーズが見られるかな。いや、あまり多くない方がいいのか(笑)

 

後、セットプレーからのゴールにも期待したいね。

 

 

 

 

そして、今日はお別れの知らせが・・・

 

酒井 隆介選手、FC町田ゼルビアへ完全移籍のお知らせ(公式)

 

2016年、J2に降格した名古屋に来てくれただけでも、感謝ですね。

 

まぁ、ちょいちょいとやらかしちゃったプレーもあったけど、魂溢れる守備や攻撃参加は忘れない。

 

個人の能力に頼る風間サッカーの守備だと、ちょっと厳しいかも。

 

レンタルで移籍していた町田では、ほぼほぼスタメンで出ていたようなので、町田で頑張ってくれ。

 

そして、町田をJ1へ。

 

 

 

 

さらに、本日のリリースで前田直樹選手の契約更新が。

 

前田 直輝選手、契約更新のお知らせ(公式)

 

前田選手も、夏の移籍市場が開いた時に名古屋へ来てくれた選手。

 

正直、このクラスの選手がJ2でくすぶっていたの???って思った。

 

が、プレースタイルから組織的に戦うチームとは相性は悪そうではあるけどねwww

 

攻撃時には自由にやっていいという風間サッカーにはハマる選手だよな。

 

ドリブルで運べるのも、風間さんが好みそうだし。

 

右サイドをドリブルで上がってカットインからのシュートでゴールを奪う。

 

一つの得意なパターンがあるのも強みだね。

 

来シーズンもゴールを決めて、パーフェクトオールバックのパフォーマンスをっと思ったら、来シーズンは封印するらしいwww

 

本家の松本へ移籍した永井龍選手のパフォーマンスなので、同じカテゴリーになるから、封印するとか。

 

パフォーマンスは置いといて、取りあえずは15ゴールは取って欲しいね。

 

 

 

さて、シャビエルの完全移籍の発表はマダァ??

 

他の補強は???

 

 

朗報が続くことを期待して・・・

 

 

 

フォローしてね!