昨晩は、一応テレビで日本代表戦を見た。
まぁ、最近では代表<<<<<<<<<グランパスなので、代表戦も見たり見なかったり。
とは言え、昨日の試合は、グランパスの監督をやった事もある西野監督の初戦だったので、それなりに期待半分、不安半分で・・・
結果は、0-2の完敗かな。
失点は、自分達のミスからと言う既視感のある展開www
どう見ても、急造感は否めない内容だったなぁ。
西野さんがやる3バックは、実質5バックで、そこから中盤を省略したカウンター狙いだったけどね、名古屋時代は。
代表でも、そうかと思ったが、前線にカウンター要員がいなかったかな。
名古屋時代は、取りあえず、永井を走られせておけだったりwww
じゃあ、ポゼッションからゲームの組み立てができたかと言えば、それも???だったな。
コンディションの悪い選手も多々見られたしねぇ~
いや、ほんと、監督変えてまでやりたいサッカーがあれか?って感じだったわ。
西野さんが悪い訳じゃないけどね。
さてさて、W杯本番ではどうなるんでしょう。