紅白からのCDTVスペシャル | taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

アラ還おじさんが名古屋グランパスとS2000とPerfumeをメインに仕事の愚痴、日々の出来事などを交えて、思いつくままに書き綴っていきます。

明けましておめでとうございます。一応は挨拶をw

 

2017年のまとめもしないうちに、年が明けましたね。

 

まぁ、何と言うか、時候の挨拶とか、祀り事とか、祝い事には、トンと感心がないのですが、何か?

 

年賀状はとっくの昔に出さなくなっているし、あけおめメールすら、年賀状の返事に送るくらいだからねぇwww

 

年が変わる事にどれだけの意味があるのかは知らないですが、半世紀以上生きて来た経験では、特に違いはなかったなぁ。普通に日付が変わるだけと。

 

 

ちょっと、余談が長くなりました。

 

そんな大晦日からの年越しは、紅白でPerfumeを見て、CDTVスペシャルでPerfumeを見るのが、ここ数年来の習慣になっていますね。

 

 

紅白では、どんなパフォーマンスを見せるかと思ったら・・・

 

NHKホールではなく、渋谷のビルの上、200mの高さにあるヘリポートの特設ステージで「TOKYO GIRL」を歌唱。

 

いや、これって「TOKYO GIRL」のMVの実写版じゃねのかww

 

このYou TubeがTOKYO GIRLのMVね。

 

 

メンバーがエレベーターで上がっていった後、色々なところに置かれたピラミッド型のオブジェからスポットライトが伸びる。

 

サビからの三角形のステージは大きさこそ違え、CGとの合成でやっていた東京の夜景をバックにを、実施のビルの上のヘリポートのステージでやってしまうとは・・・

 

ぶっちゃけ、他の紅白歌手の演出とは異なる異質は感じがするな。ライゾマティクスが加わっているのかな。

 
 
 
CDTVスペシャルの登場は2時過ぎ。眠いわw
 
ここでの楽曲はTOKYO GIRLとlove the world。
 
衣装は…最近のPerfumeの衣装は文字で起こしづらいな。
 
こんなでした。

 

TOKYO GIRLを歌った後で、一旦、SEKAI NO OWARIさんの曲を挟んで。

 

love the worldを歌唱。

 

 

まずは、2018年のPerfume初めでした。

 

 

一旦、寝ますw

 

 

どくしゃになってね…