ライヴの翌日は1日寝ていましたwww
で、夜中に起き出してレポートしようかと。
9月6日、有給休暇を取って午前中は病院に行って、午後から名古屋の愛知県体育館に。
ぱふゅふぇすくじにチャレンジ。
結果は、まぁ、こんなもんですわwww
開場時間の18:00になって体育館の中へ。
何気に、愛知県体育館って初めてだったな。
入り口で座席番号券を発券してもらう。
アリーナ1番9列。
ステージを正面に見ると、左端の通路側で前から9列目。
アリーナで1桁の列なら、まずまずでしたね。左側が通路なのでライヴが始まったら、ほぼ通路に立っていましたwww
開演を待っていると、暗いステージ上では楽器の音が。
バンドが使う楽器の音のチェックが行われているようだった。
徐々に緊張感が高まる。
さて、例によってここからはネタバレになりますので、ご注意ください。
ステージの両側には大型のビジョンが設置。
ステージ上の左右、手前には細長いLEDモニターが。
ステージ奥中央には鉄骨で逆三角形のオブジェ風、中に三角形のLEDモニターがあり、FESのロゴが浮かび上がっていた。
その逆三角の左右には、おなじような鉄骨で平行四辺形のオブジェが配置されていた。
19時ちょうどに、会場が暗転。
みんな、こんばんは!との挨拶でスガシカオさんが登場。
1.午後のパレード
ジーンズにTシャツ、シルバーのジャケットを羽織っている。
MC
スガシカオです、こんばんは!
Perfume FESと言う事で楽しみにして来ました。
初めての人も多いから、他のアーティストに提供した曲なんかも入れて、大サービスでやっちゃうからね。
今日は、センチュリーホールでKAT-TUNの亀梨君がコンサートやっている。KAT-TUNのデビュー曲提供した時は・・・
ギリギリで♪
2.Real Face
KAT-TUNの曲のようですね。ブルー、赤のスポットライトでの演出。
3.19才
ステージの左右へ移動してオーディエンスを煽る。
4.始まりの日 fast.Mummy-D
グリーン、オレンジのライトで。
5.アストライド
バックからのスポットライト、逆光気味の光の中で歌う。
MC
ありがとうがざいます。みんな、Perfume好きですか?
俺も好きです(笑)
3人いるじゃないですか、仕事で合う時、俺は一人なんで、誰に話しかけるか難しい。
いつも一人の人に話しかけると、あいつ気があるんじゃないかと思われるし。
万遍なく話しかけると、やすいホストみたいだしwww
持てる男のセオリーは一番ブスに話しかける。おぉぉぉと会場。
でも、3人とも可愛いじゃん。結局、何度も合うけど、そこまで仲良くなれなかった。
あるTVで、このFESに誘われた。マネージャーも何もなく、「出ます」と。
次は20年くらい前に提供した曲。スマップは解散してしまった。
夜空ノムコウを。出たしを弾き語り風に歌うからみんなも歌って。
6.夜空ノムコウ
♪あれから、僕たちは何かを信じてこれたかな? 夜空ノムコウには明日がもう待っている♪
ステージは暗めのライティングにて。
7.Progress
これは、プロフェッショナルの流儀で使われて曲ですよね。
両サイドからのスポットライトで。
ここから、アップテンポに。オーディエンスが手拍子。
次の曲は奇跡を起こす曲です!
8.奇跡
ブルーと白のスポット。ドラムとシンクロするフラッシュライトで。
俺はしたくてしたくてたまらない、その気持ちを曲に込めて。
9.したくてたまらない
赤、ピンクのスポット、ヘイヘイの歌詞でライトが点滅。
今から俺が言う数だけバンドが・・・
スリータイムス! ジャン・ジャン・ジャンとバンド。
おぉぉぉ、とオーディエンス。
ファイブタイムス‼ ジャン・ジャン・ジャン・ジャン・ジャン・ジャン‼
今、多くなかった?
次は多めの数行きます、みんなもジャンプしてください。数は22回(会場、笑い)
もし、1回でもオーバーしたら、一から曲をやります。
トゥエンティトゥタイムス! ジャン・ジャン・ジャン・・・・・・・・・
めちゃめちゃずれてるじゃんwww
ヘイヘイヘイヘイとオーディエンスも。
みんな、最高。まだまだ続くよ!
バンドの演奏が始まる。
最後の曲です。
10.コノユビトマレ
ジャケットを脱いで、スポットライトで。
皆さん、最高‼
どうも、ありがとう。また、会おうぜ!!
ステージチェンジ
20時15分、場内暗転
重低音が響き渡る。ステージ上に雨にようにスポットが。
息遣いが・・・
1.FLASH
衣装は青色で、長めのFLASHでの衣装みたいだった。
中央の三角形のモニターに三角を基調ととした幾何学模様が流れる。
2.Everyday
ここで、新曲のEverydayが。
後ろのLED電飾、青のスポット
みんな、準備できてる、エブリバディー、ジャンプ‼と煽るあ~ちゃん。
3.GLITTER
LEDモニター、レーザー光線。青、グリーン系の光で。
コツコツコツと足音が。
4.GAME
ステージ奥の台の上へ。衣装早替え、エンジ、紺、白が基調の幾何学模様。
スポットとレーザー光線で。
ステージ中央へ。再び台へ、ライトセーバーを手に取る。
セーバーの色が変わる。点滅する。
MC
ありがとうございました。
皆さん、こんばんは!
改めて自己紹介します。
かしゆかです、あ~ちゃんです、のっちです。
3人合わせてPerfumeです(会場全体で)
よろしくお願いします。
Perfume FES2017 in NAGOYA~ 愛知県体育館、初上陸ありがとう。
スガシカオさんと対バンの日、カッコよかったねぇ~
出し惜しみしないサービス精神、すごいね。
スガシカオさん、チームの皆さん感謝です。
名古屋に来るのは久々です。FES東京でやって面白かったから、地方にも持って行こうと名古屋と大阪を選んだ。
遠くから来た人? 仕事休んだ? 早退?
ほんまに来てくれたありがとう。
スガさんも楽しませてくれましたが、私も楽しませる気満々です。
Everyday、ライブで初めてやった。どうやってノッたらいいか分からんみたいになっていた。
生放送もやったけど。2番のIt's so happyをみんなで言おう、名古屋で決まったwww
呟いてくれたら、浸透するかな。
時間は過ぎてます。最後までよろしくお願い致します。
一旦そでへ。
のっち、登場。皆さん、楽しんでいますか?スガさんで疲れていませんか?
今日はみんなに嫉妬しています。Perfumeのライブで名曲をみんなで歌う事はない。
あの夜空ノムコウはずるい。
♪あれから、僕たちは何かを信じてこれたかな? 夜空ノムコウには明日がもう待っている♪(会場)
もう、最高‼
かしゆか、登場。皆さん、こんばんは!
対バンライブ、地方でやるのは久しぶりだけど、Perfume、初めてって言う人。
前の4人のオーディエンスをいじる。
あ~ちゃん、登場。こんなに大人の人来て、みんな仕事しとる? しとるはね、ここに来るお金あるから。
ハイ、次行きますよ。
今日だけの秘密の合言葉を決めます。
じゃ、ゆかちゃん。どうしようか、スタンドにするか、ここの通路からにするか。
う~ん、任せるとあ~ちゃんwww
左側のスタンドとアリーナの左端が・・・「よぞ」
あ~ちゃん、「よぞ‼」、オーディエンス「イェイ‼」のコール&レスポンス。
続いてのっちが、右側のスタンドとアリーナの右端を指して・・・「らの」
あ~ちゃん。「らの‼」、オーディエンス「イェイ‼」
あ~ちゃん。真ん中の皆さん・・・「ムコウ」
よぞ‼、イェイ‼、らの‼、イェイ‼、ムコウ‼、イェイ!! オォォー
よぞ、らの、ムコウ、オォォxはみんなで言おうか。
今日の合言葉、覚えて帰って。
スガさんの好きな曲を選んで貰いました。
スガさんに捧げます、スガメドレー。
M1.エレクトロ・ワールド
M2.ワンルーム・ディスコ
ナ・ゴ・ヤ~と煽るあ~ちゃん。
赤、黄色のスポット。中央のモニターにメンバーが映る。スポット、緑と青へ変わる。
M3.ねぇ
ピンク系のライト、モニターにはそのままメンバーが映る。
間奏の高速ステップがモニターにアップで。
MC
結構、前の曲が多い、前から聴いてくれていた。すごく嬉しい。
8月30日に発売になった曲。フューチャーテープ?って言うジャンルらしいです。
世界では普通に聴かれている曲だけど、日本ではまで。
Aメロは、こうトントントンって感じ。もうちょっと速かった?
サビは手がこうで、トントントンで。
うちの中田神が言っていました。
5.If you wanna
青のスポット、レーザー光線。モニターには光の流れが。
ドンドンドンとバスドラムが響く。
If you wannaが完成していた。ありがとうございました。
さあ、このリズムはP.T.A.のコーナー
男子ぃ~、女子ぃ~、そうでない人。イェイ‼
メガネぇー、コンタクトぉー、裸眼。イェイ‼
今日、Tシャツ着て来た人、PerfumeTシャツ、イェイ‼
このライブをチョー楽しみにしてきた人、イェイ‼のコール&レスポンス。
よぞ、イェイ‼、らの、イェイ‼、ムコウ、イェイ‼ ハイ、オォォのコール&レスポンス。
上の歯、下の歯、前歯、奥歯、グルグルシャカシャカシュワー、食べたら磨く約束げんまん
こう言ってたら歯磨きのCM オーラ2のCM来ました。
歯磨きの歌も作ってもらいました。
あ~ってやって、い~ってやって・・・
歯磨きの歌を会場全体で歌う。
名古屋の皆さん、ありがとう。
最後まで楽しんで行きませんか?
よぞ・らの・ムコウ、オォォ
男子ぃ、女子ぃ、こっち、そっち、みんな、イェイのコール&レスポンス。
6.コンピューターシティ
青、緑のスポットとレーザー光線。
声出せますかぁ?
あ:チョコレイト、オ:ディスコ、あ:チョコレイト、オ:ディスコ、あ:チョコレイト、オ:ディスコのコール&レスポンス。
7.チョコレイト・ディスコ
カクテル光線のスポット、LEDモニターは幾何学模様が映る。
ミラーボールの光が・・・
間奏のボールで混ぜる振りの時、ステージ後ろの台へ。
ありがとうございました。
最後の手の数、すごかったね。
かしゆか:あっという間でした。名古屋でライブやるの久ブルで、気づいたら後半戦で、すごい心地よかったです。投げキッスを
のっち:スガさんの大人な雰囲気のライブの後で私たちのライブどんは雰囲気になるのかなと思っていたら、楽屋のような、実家のような雰囲気のライブになりました。皆さん、ありがとうございました。
投げキッス
あ~ちゃん:FES、何回目になるんだろう。スガさんにも恐れ多い事ですがお声がけさせてもらって。
元々、自分たちが好きなアーティストさんと自分たちを好きなアーティストさんが一緒にやったらどんなになるんだろと始めた。スガさんが終わった後に「本当にいいお客さんだね」と言ってくれました。
良い雰囲気で癒されました。
最後の曲に、あっ、と投げキッス
最後の曲です、聴いてください。
8.東京ガール
スポットで。サビの部分で点滅。
ステージチェンジ
UC
スガさんとコラボを。
3人のトップスはTシャツ。かしゆかは「ス」、あ~ちゃん「♥」、のっち「ガ」が表の柄。
背中がか:「シ」、あ:「ガ」、の:「オ」になっていたwww
ボトムはかしゆかが黒のミニ、あ~ちゃんがピンク、水色、白の波模様のようなスカート、のっちは黒のロングパンツスタイル。
皆でスガさんを呼ぶ「スガさ~ん」
スガさんはPerfumeTシャツで登場。
このFESで一番早くOKをもらったけど・・・
俺、TVでOKしていたから。
信じる言葉と信じない言葉あるから。大人の社交辞令とか。
正式なルートでお願いしてもOKしてくれた。
斎藤さんとかテレテレとやって、なんでオファーないんだよってww
すぐ後に大阪でスガFESあるから、普通は取っておいてこの日は・・・
サービスがスゴイなぁと。
FES恒例のコラボをさせて頂きたと思います。
スガさんの曲で、ドラマを見ていた。整形美人と言うドラマで良いシーンで流れる。
心がブスなのがばれると「涙の♪」って流れるんですよ。
ど頭はみんなで行くよ。
UC1.アシンメトリー
中央モニターに歌うメンバー、スガさんが映る。
ステージにスタンドが出てくる。
Perfumeの曲で一番好きだと言ってくれました。
カラオケで滅茶苦茶歌いますよ。カラオケ行くんですか?ごくまれにwww
東京でFESがあってポルノグラフィーがポリリズムを歌ってメチャクチャだった。
あの曲はここに筋立てて歌う曲じゃない。すぐ連絡して、選曲が悪いと。
今日は、ストイックに自分に合う曲を選曲しまいた。
自分でアレンジして来ました。
UC2.マカロニ
生バンド、生歌で。
うぉぉぉ、生バンドの生歌でマカロニ、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
スガさんも歌う。
のっち、スタンドからマイクを取って、ハンドで歌う。
ありがとうございました。
スガシカオさんでしたぁ。
スガさん、バンドメンバーがそでにはける。
3人が残る。
服間違えたかなぁ~。ス・ガ・シ・カ・オ~。
これでカッコつけてたwww はずかしい。
今日来てくれた、皆さんのおかげです。
特別な時間、最高の時間でした。
またこう言う日が作れるように頑張るから、皆も明日から頑張って。
また会いましょう。
それでは、Perfumeでした。
以上で、9月6日のPerfume FES2017 Day1 Perfume×スガシカオの公演は終了です。
本当に楽しかったなぁ。
まぁ、楽しんだ翌日はバテておりましたが(笑)