最近、本当に疲れやすくて昨日の土曜日は1日寝ておりました。
で、ブログの更新もしようと思いながら、結局はこんな時間に(苦笑
木曜日に不在通知が入っていて、金曜日には無事に手にしていたレプユニです。
8月はグランパスが25周年の記念ユニでホーム戦を戦います。
こら、そこ。そこのあなた❗記念ユニの黒歴史を思い出すんじゃない(笑)
選手着用とは少し違いますが93年モデルを再現したユニフォームです。
この当時は胸にはグランパスのロゴで、今のようなTOYOTAのスポンサー ロゴは入ってません。Jリーグの基本理念の地域密着のため、極力企業名は排する思想でしたね。
当時と違う点は胸のミズノのロゴですね。
左腕のトヨタのマークもなかったかと。
背中は、
シンプルに背番号のみ。
Jリーグ発足当初は、背番号は固定ではなく先発の11名が1番から11番を着けました。
1番はGKと決まっています。これは今も同じてます。
サブが12番から16番を、16番が控えのGKだったと記憶しています。
この時代の15番はFWの選手でスパーサブのイメージが強いですね。
特に名古屋グランパスでは。
さて、今日の愛媛戦はこのユニで参戦します。
かてるといいなぁ