場所は豊橋の海老の蔵。

3月21日付けで組織変更があったので、その決起大会も兼ねてだそうです。
会社の付き合いなので、取り敢えずは参加しました。たぶん、次はないかな(笑)
お通し。
乾杯のビール。
今日は、社長も参加。
なぜか、席は社長の隣だったりwww
某撮影会の社長なら、大歓迎なんですけどね。
料理は刺身が出てきました。
社長が隣なのをいい事に、選択式定年制の年俸について愚痴ったりしてw
まぁ、今の社長なら言えますが、何か?
フライの盛り合わせ。
鶏南蛮?と海老。
ポテト。うん?ポテトって産地はどこだw
ガーリックトースト。
トイレに立った隙に、席を取られました。
おい、F部長(今回の組織変更で部長になった)。
肩書きは上かも知れないが、筆者の方が先輩だし、歳上だぞ。勝手に席を取るな(怒)
席を移動して呑んで食べて。
学歴から頭が良い=仕事が出来るではないとの話になったり。
理論的に正しい事が必ずしも正しいとはならないってね。
世間の大多数が正しいと思う事が正しい事に
なってしまうのが、この世の中な訳でして。
これ、なんだったけ?

社長のおごりのピッツァ。
ソーセージ。
チーズの盛り合わせ。
〆の蕎麦。
デザートのアイス。
う~ん、社長のおごり分がなかったら物足りなかったかなぁ。
飲み会にはスポンサーがいると助かる。
けど、あまり上の人がいるのも、ぶっちゃけ話がしづらいので、痛し痒しかぁ。
やっぱり、いつもの定例会メンバーでの飲み会が一番楽しいな。
美味しい酒を呑むコツは、
旨い肴と良い仲間を用意する事ですね。