Jリーグ 1st第7節 福岡vs名古屋 | taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

アラ還おじさんが名古屋グランパスとS2000とPerfumeをメインに仕事の愚痴、日々の出来事などを交えて、思いつくままに書き綴っていきます。

本当なら4月16日にレベスタで見ていたはずの福岡戦。

 

熊本地震の影響で中止となり、本日代替え試合として行われた。

 

平日ナイターのアウェイではちょっとねぇ。

 

 

スカパーも加入していないので、頼りはTwitterに流れる実況ツイート。

 

スタメンは、

 

GK 楢﨑!! DF 安田、オーマン、大武、高橋

MF 野田、スンヒ、矢田、田口、杉森、FW シモビッチ

 

Twitterからではシステムまでは分からず。

 

4-2-3-1か4-1-4-1か?

 

野田、矢田、杉森の名前が多く流れたことから、スンヒ、田口がDH、野田、杉森のSHに矢田がトップ下の4-2-3-1っぽい。

 

で、怪我から復帰した楢﨑はやっぱり神だったみたいですね。

 

試合後の記者会見でもビッグセーブがあった事が記載されていた。

 

 

Twitterの実況を見る限りでは、押し気味に進めていたようだが・・・

 

シュートシーンが少なかったような。

 

って、スタッツを見ると、シュートが前後半で2本ずつ、計4本・・・

 

 

いや、シュート4本で点が取れるほど、サッカーは簡単じゃないよな。

 

 

一応、守備は福岡を何とか0点に押さえる事は出来たのだが。

 

 

そんな訳で結果はスコアレスドロー。

 

負けなくて良かったと言うべきなのか、勝ち点2を取りこぼしたと言うべきか。

 

監督への不満がTwitterのTLに流れた・・・

 

勝ち点2を取りこぼしたと見るサポーターが多いのだろう。

 

 

代表戦&ナビスコ杯で、リーグは11日までお休み。

 

1週間で大きく変わるとは思えないが、変わるきっかけにしてほしいですな。

 

何せリーグ戦の再開が、現在15位と低迷している鳥栖と一戦だけに・・・

 

 

 

 

ペタしてね