代車事情 | taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

アラ還おじさんが名古屋グランパスとS2000とPerfumeをメインに仕事の愚痴、日々の出来事などを交えて、思いつくままに書き綴っていきます。

1/8(金)に愛車のS2000を12ヶ月点検に出しました。

正確には7日の仕事帰りに車を預けて、8日の仕事帰りに取りに行くという段取りで。

なので、7日の帰りと8日の通勤には代車を出してもらいました。


今回の代車がホンダのグレイス。

ハイブリッドのセダンで、バリバリの新車。

いわゆる試乗車が代車として渡された訳です。

相変わらず、ハイブリッドの走りは馴染めませんね。

別に運転しにくいとかはないです。シフトパターンがやや特殊な事を除けば。

どちらかと言えば運転は楽です。

が、楽しいかと言えば・・・

ですねぇ~www


少し前にはジェイドの試乗車が代車だった時もありました。


普段は旧型のライフとか、フィットなんですけどね。

そろそろ、S2000を乗り換えて下さいと暗示しているのかなと勘繰ったりww



聞けば、常備している代車が出払うと試乗車が代車になるようなんですが、グレイスやジェイドは少々大きいようでして。


フィットやNシリーズなどの軽自動車のオーナーの方は敬遠されるそうです。

確かに、女性なら特にそうかな。

なので、軽や小型車の代車は優先的にそのようなオーナーさんに回されて、どんな車でも乗れるような筆者には、大きめの車が割り当てられるそうです(笑)


まぁ、それはそれで新型車をいつもの通勤路で試乗できるので、楽しいですね。



ペタしてね