CM②の後は1、2号館へ。
1号館に入ると、
タミヤさんのラジコンサーキットがw
1号館は物販(車両含むw)が多かったかな。
いやあ、まぁ、何というか…
バイクのタイヤほどしか接地面積がないんじゃないの(苦笑
86は人気です。
カラーリングに凝ったり。
ケンメリGT-R、本物???
これもマットカラーのGT-R.
フルラッピング&電飾のランボww
今は塗装じゃなくでフィルムを張り付けて色々はカラーリングができるんですね。
で、2号館へ向かう途中に、
サーキットの狼世代には外せないロータス・ヨーロッパ。
ランボルギーニと言えば、
やっぱ、カウンタックでしょ。
2号館へ。
この手のラッピングも多かったな。
この車は公道は走れないんじゃないの???
こちらもフルラッピング。
あれ?
1、2号館はあんまり車の写真撮っていなかったwww
後は、お姉さん編へ続く・・・