日曜の夜に薬を飲み忘れたせいか、昨日の夕方あたりから体調がすgれず。
かつ、ネプリーグからのスカッとジャパン、デートとTVのハシゴでブログの更新をさぼりました。
それでは土曜に行ってきたNATこと、名古屋オートトレンドの様子です。
一応、車がメインなのでwww
一番のお目当ての新型ロドスタを見るため、真っ先にマツダブースへ。
でんと一段高い場所に鎮座しておりました。
報道にあるように、実物は非常にコンパクト。
でも、存在感のあるフロントマスク。
女の子と車は可愛さがどこかにないといかんですwww
リアからサイドにかけて。トランクは小さそう。
コクピットもタイトですね。
ちょっと見づらいですがデフ周り。
国内の車検対策と思われる小さなオーバーフェンダー。
一緒に行った後輩がどうしても見たいと頼み込んで、
幌を閉めた姿。
日本での使い方だと、圧倒的に幌を閉めた状態が多いので、この姿のデザインを重要です。
中々、いい感じにまとまっているかと。
マツダスピード仕様のデミオ。
これまた、後輩が勝手にボンネットを開けたりwww
他のブースで目についたものなど。
こう言うものも好きです。
同じブースの車たち。
こちらはN ONEですね。
トライク、お金があったら欲しい(笑)
新型アルトのレーシング仕様。
2世代前のアルトバンをレース仕様に改造した車。
ダイハツはコペンオンリーだったかな?
最近は艶消しもトレンドのようで。このフラットピンク、いい感じです。
ブリジストンブースのレクサス。
ブリジストンと言えば、ポテンザRE71R。
ネッツトヨタです。
昨年の新城ラリーを走ったミライ。
86のエンジンルーム。
TOYOTA 2000GT
取り敢えずは3号館は終わりです。
1、2号館はCM②の後で。